再び感動を得た 「 さくらサーカス和歌山公演 」 ( 前半 ) | 南紀白浜で暮らす

南紀白浜で暮らす

長年住み慣れた大阪から石垣島に移住。その後、2011年に南紀白浜に移住しました。
南紀白浜を中心とした素晴らしい景色や行事、アドベンチャーワールドのパンダなどの動物達のこと。
そして日々の生活、好きな旅行や海の中のことなどについてもご紹介したいと思います。

 

 

 

病みつきになりそうなサーカス。

 

本格的な素晴らしいサーカスが、昨日から和歌山市中島一丁目のJR宮前駅前の特設会場でオープンしました。

 

  さくらサーカス和歌山公演

 

初日の昨日、観に行って来ました。

 

 

このサーカスは、南紀白浜にも馴染みがあって、今年10月6日にホテルシーモアでミニサーカスショーが開催されました。

 

また、10月11日までは、和歌山県の印南町で本場のサーカスが行われました。

 

 

昨日のサーカスの模様ですが、沢山の写真と動画ですので、休憩をはさんで、前半、後半に分けてご紹介したいと思います。

 

 

オープン前から沢山の方が来られていました。

 

 

 

 

今回のポスター。

来年1月31日まで、同地で開催されます。

 

 

 

 

並ばれている列の後ろの方から歓声が上がったので、その方達の見ている方向を見ると、ナント、テントの上に張られたロープで綱渡りが行われていました。未だオープン前です。

 

見えますか?

よく見ていただきますと、奥のメインテントの右上の方に、長い棒を持った、ブルーのパンツを履かれた人の姿が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこの時点で、少々興奮気味でした。

 

 

 

場内です。

色とりどりの証明がとても綺麗でした。

 

 

 

パフォーマーの登場。

 

 

 

 

 

 

そして団長さんの挨拶が始まりました。

団長さんは、日本人です。

 

 

 

パフォーマンスが始まりました。

 

 

 

 

 

 

ただでさえ外に出て恐いのに、覆面までしていました。

 

 

 

 

次のパフォーマンスが始まるまでは、ピエロなどが中心となって場を賑やかにしていました。

 

一度に3つの輪を投げます。

それを指名された観客が両手を広げて入れます。一発でOKでした。

見事な運動神経です。

 

 

 

素晴らしいパフォーマンスが次々と行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しさ、そして力強さを感じますね。

 

 

 

 

 

 

人間がしているとは思えないビックリマーク

 

 

 

動画です。

 

 

 

 

続いてピン投げ。

 

 

 

 

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

このパフォーマーの平行バランスは抜群ですね。

 

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

ピエロが、何か打ち合わせを行っていました。

 

 

 

指名されたお客さんがステージに上がりました。

中にヘンな服装の方が、、、。

南紀白浜で、個人でPR活動をされている、ひろミツバチさんです。

 

 

 

ひろミツバチさんのサーカスデビュー。

勿論、当日だけ。

 

 

 

ひろミツバチさんが、4人が座ったイスを一つひとつ取り除きます。

 

 

 

 

 

 

全部椅子を取り除いても落ちません。

不思議ですね。

前回も見て、実験をして見たかったのですが、実験台になってくれる人がいません。

 

 

 

どの様に説明して良いのか分かりませんが、弓矢を足で持って逆立ちし、身体を後ろに倒して矢を放ちました。

 

前に座っていたおじいちゃん軍団は、体がどうなっているのか分からないようで、ブツブツ言っていました。

 

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄いとしか言いようがありません。

 

 

 

 

 

 

私の前にいたおじいちゃんは、何かブツブツ言っていたのに、大きな声で、「 ありえん 」 と一言 言ってから絶句。静かになりました。

 

 

 

「 ありえん 」 パフォーマンスは、その後も続きました。

 

 

 

 

 

 

美しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで前半が終わり、空気の入れ替えのため観客は外へ。

休み時間を利用して、記念の写真撮りが行われました。

 

 

 

沢山の写真と動画を撮りましたが、やはり 「 生のパフォーマンス 」 には勝てません。

そこには、沢山の驚きと感動があります。

 

開催期間中に是非、観に行かれて下さい。

 

 

再び感動を得た 「 さくらサーカス和歌山公演 」 ( 後半 ) に続きます。