新宮城跡と徐福公園 そして勝浦温泉へ | 南紀白浜で暮らす

南紀白浜で暮らす

長年住み慣れた大阪から石垣島に移住。その後、2011年に南紀白浜に移住しました。
南紀白浜を中心とした素晴らしい景色や行事、アドベンチャーワールドのパンダなどの動物達のこと。
そして日々の生活、好きな旅行や海の中のことなどについてもご紹介したいと思います。

今日も良い天気でした。

 

同じ和歌山県ですが、ちょっと足を伸ばして新宮市と勝浦に来ています。

 

日帰りでも来れる所なので、それに何度か来ているので、旅行をしている気分にはなれませんが、でも、楽しんでいます。



今日は、新宮市の新宮城跡、そして徐福公園も観光しました。


そして勝浦で宿泊しています。


写真は、徐福公園と新宮城跡、勝浦、そして宿泊しているホテルからの眺めです。


 

初めに徐福公園です。

 

徐福は、約2200年前に中国を統一した奏の始皇帝の命により、不老不死の霊薬を求めて旅に出て、熊野川河口にある蓬莱山の麓に上陸して住みつき、里人に農耕や漁法、捕鯨、造船などの技術を伝えたそうです。




徐福像。



徐福の墓です。




次に新宮城跡。


新宮城は、丹鶴山に築かれた、源為義の娘である丹鶴姫の住まいであったことから、丹鶴城とも呼ばれていたそうです。

 

江戸時代に新宮領主となった水野重仲により天守閣を中心とした城が完成しましたが、明治維新後、遺構は殆ど崩されたそうです。

現在は、石垣がのみが残っています。

 

城跡は、新宮城跡附水野家墓所として国の史跡に指定され、2017年には、「 続日本100名城 」 に選定されています。



本丸へは、駐車場からあがりました。







石垣の美を感じました。



本丸のあったところです。



城跡からの眺めは抜群でした。


 

勝浦です。