円月島の夕焼け → 夜空 → 漁火 | 南紀白浜で暮らす

南紀白浜で暮らす

長年住み慣れた大阪から石垣島に移住。その後、2011年に南紀白浜に移住しました。
南紀白浜を中心とした素晴らしい景色や行事、アドベンチャーワールドのパンダなどの動物達のこと。
そして日々の生活、好きな旅行や海の中のことなどについてもご紹介したいと思います。

 

夕食をとりながら外を見ると、今日は円月島の海食洞に沈む夕日が眺められそうな感じでした。

 

 

それで、車で瀬戸浦まで走りました。

 

 

 

いい感じです。今日は海食洞に沈む夕日が見られそうだと確信。

 

 

 

いい感じなのに、下の方に雲が見えて来ました。

 

 

 

今日も溜息しか出ません。。。

 

 

 

遠く、漁火が見えていました。

 

 

 

夕日に見放され、それで、家に帰って、星空を撮りました。

これがピンボケでした。

 

 

 

家の2階から見る漁火。

拡大しないと ( 右クリック ) 分かりませんが、下の灯りが漁火で、上の光は星です。

 

 

 

漁火です。

聞くところによると、アカイカ漁だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

写真はダメだったけど、それなりに楽しめたからいいや。 っと自分を無理矢理慰め納得させ、間もなく1日を終えようとしています。

 

 

明日から、白良浜でメッセージ花火が始まります。

明日は、キャンドルイルミネーションもあります。

 

 

明日は、昼はシュノーケリングで、

夜は、白良浜で楽しみたいと思います。。。