こんにちは~
出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。
教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です
本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。
初めての方も、よろしくお願い致します。
正月飾りは、
地域によって特色が
ありますが、
基本は、
門松・しめ飾り・鏡餅
ですよね
そして、
今では
忘れられている風習ですが、
昔は、
家の中に
年棚(としだな)を作ることがありました
年棚は、
お正月の神様である
お迎えするために
作る棚で、
その年の
祀ると
されていました。
福徳を司るとされる
歳徳神(としとくじん=年神様)は、
年によっている方位が
変わるのですが、
恵方は、
されています。
ちなみに、
2023年の恵方は
年棚には、
年神様の依り代となる
御幣(ごへい)を奉安し、
鏡餅や
供物を供えました
門松は
年神様が
降りて来るときの
目印とされていて、
門の両脇に
一対というのが、
現在の一般的な形式ですが、
昔は、
庭の中や
土蔵の入り口、
家の中などにも立てていたそうです。
年神様が
降りて来るときに、
迷わないように
いくつも立てたのです
しめ飾りも、
昔は今とは
違う形式でした。
今のしめ飾りは、
玄関の上に
飾るだけのものですが、
かっては、
家の周囲に
張り巡らせるものでした。
これは、
福徳をもたらす、
年神様だけが入れるように
それで、
現在も
門松を立てたり
しめ飾りを飾るときに、
その年の歳徳神の
意識して
お迎えすると
お喜びになるようです。
今年の年末に
正月飾りを飾るときは、
いらっしゃるのだと
想いながら
飾ると◎です
それと、
年神様は
お正月に
家にやって来る神様ですが、
地域によっては、
田の神とか、
祖先神と
言われていて、
性格は一定ではないです。
参考記事
それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございました
現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。
最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。
算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。
鑑定料は60分14000円・
90分21000円・120分28000円です。
ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。
鑑定は1月初旬まで満席になりました。
ただ今のお申込みですと、1月中旬以降の鑑定になります。
鑑定のご案内は、こちらをどうぞ