3月1日にご紹介していました

USED11Rシルバー

展示前作業開始致しました

下回りの板金は

何と

一か所のみ!!

こんな奇跡は先ずあり得ん事

ほんと当たりカプチーノでした

少しだけ黒のスプレーで塗って

有りますがいらん事ですね~

下回りは新車時のままです

 

アンダーフェンダー内側も

リアメンバーの内側も

全く問題無し

薄錆すらございませんでした

まるで雨天未使用かと

思えるくらい綺麗です

室内シート後ろも

全く問題無し

20年前はこんな車ばかり

だったんですけどね

今ではめずらしか~

 

板金はここ一か所のみ

 

下回りの古い塗装を落とし

防錆処理後

チッピングブラックで

仕上げます

 

ここから内装です

ドレン処理

 

ドア内側の再シーリング

オーディオエアコンパネル

交換

加工純正シート取り付けて

内装完了

足回りは

ナビックさんの車高調

マフラーは柿本改

ブレーキパットはプロμ制

残りは機関関係の修理

まだ金額は公表していませんが

前回の

シルバー程度の金額を予定してます

掲載前ですが

気になる方はメール下さい

 

さて次は

現在展示中の

クラブマン仕様の後期3.1型

カプチーノ

下回りを防錆処理しました

成約になってから

の作業予定でしたが

丁度時間が取れたので作業

致しました

 

古い塗装を剥がし

防錆処理致します

レノバを塗布して最低一晩置いて

からチッピングで仕上げます

現在再展示中です

クラブマン仕様は直ぐに成約は

厳しいと思いますが低走行ですし

何より3.1型であること

そして唯一無二の個体であること

焦らす次のオーナー様を探します