車検ついでに
簡単リフレッシュ!!
の
つもりが・・・
けっこう大事になってしまった例
お預かりしたのは
コンリミⅡ
当店をご利用頂くようになって
はや10年
その間色々メンテさせていただき
2017年には下回りをリフレッシュ
今回はボディの補修のご依頼
頂きましたが、下回りにも
嫌な物が・・・
お仕事柄
港に数週間置きっ放しらしく
塩害が発生していました。
2週間ほどのお預かりと思って
いましたが、延び延びになって
しまいました。
さてこのLTDⅡ
前回ご紹介した難敵カプチーノ
と同じような感じで錆ています
進行度合いはそこそこ行ってます
これ以上進行させないような
イメージで仕上げる予定です
元々はこの4か所のご依頼でした
ですが
下回りはこんな感じでした
左右Aピラーの状態も
お世辞にも
軽傷とは言えない状態でした。
リアガーニッシュとトランクの間
左アンダーフェンダー内側にも
腐食で穴が空いていました
下回りやタイヤハウス内
ここの穴はアルミテープで
塞いでありました
手抜きと言うか良く有るんですが
今回はしっかり鉄板で塞ぎました
右アンダーフェンダー内側も
左程では有りませんでしたが
腐食していました。
綺麗に直りました
ヘッドライトクリーニング
久々にこれ使いました
これからボディの下処理して
塗装に入ります
期限は20日
それまでに全て塗終わり
組み立てなければなりません
頑張って仕上げるばい!!