赤いカプチーノ
本日無事に
愛媛に向け旅立ちました!!
最後の仕上げの模様をご覧ください
今回の作業は
追加作業となります。
試走中
後ろから気になる音がする
何か気になると
とことん追求してみたくなる
ハブベアリング
プロペラシャフト
タイヤのロードノイズ
デフの音
画像はございませんが
デフも交換しています
音は静かになったんですが
今度は他の音が気になる
でももう交換する箇所が無い
いやもう大丈夫でしょう!!
仕上げに
チタンコーティングしました
フロアマットは新品へ
マジックテープ付きで
ずれ難い構造になってます
そして本日旅立ちました
愛媛県のN様
今回で3台目のカプチーノ
いつもありがとうございます。
今回が一番完成度の高い
カプチーノになります。
末永いお付き合い
よろしくお願いいたします。
さて次は
長崎県のS様の
フルリフレッシュカプチーノ
ほぼ完成しました!!
さてそこまでの作業の模様
ご覧ください
エンジンルームの洗浄から
ここは多少の板金だけでしたので
汚れを取る為にお湯のスチーマー
で洗浄しました。
フロント&リアバンパー
塗装仕上げ
本塗
Bピラーのウェザー取り付け
このパーツも
随分値上がりしました
アンテナの取り付け部の
金具は既に廃盤
取り外す際ほぼ割れます
手持ちのUSED品と交換
ご依頼品の取り付け
オーディオ
ETC
ドラレコバックカメラ付き
トップ内張りの取り付け
モールは汎用品です
バケラッタさんでOH
して頂いたキーシリンダー
ドアウェザー取り付け
H3年からH4年の初め頃まで
三角窓の上にはこのような
プラスチックのプレートが
付いていました。
ドアアウターウェザー
ドアトリムは修復して
取り付けます。
ほぼ99%上下外れてますね
ドア内側のシーリングも
凄く大事です
ここ手を抜くと室内に
雨水が浸入します
左の運転席シートは右側の物と
交換します。
ウォッシャータンクの交換
このパーツはまだ廃盤では
ございません
前後バンパーの取り付け
明日には全ての作業が完了します
本来は17日が納車でしたが
お仕事のご都合で24日へ変更
となりました。
それまで安全にショールームにて
保管させて頂きます
S様1週間延びましたが
是非楽しみにお待ちください