他の掲載記事が先になり

キャラの作業進行状況のご報告が

出来ていませんでした。

 

本日はその前の作業の模様を

ご覧ください。

 

 

先ずはエアコンから・・・

エバポの清掃からエキパン交換

切り替えの仕切り板の

スポンジ交換

 

エンジン搭載

ファイター製

F6ADOHCタフエンジン

タービンはOH致しました。

 

ウォーターラインやオイルライン

はコトゴトク廃盤!!

他車種のホース等を駆使し

フルコンプリートしました

クラッチOH

ドライブシャフト

オイルシール交換

画像は片側ですが実際は左右

交換済み

エンジンマウント交換

エンジン搭載

 

ブレーキフルOH

 

トヨタの部品や日産の部品

を駆使しながら無事に

OH完了!!

マスターシリンダーOH

木村自動車商会さんの

マスターシリンダカップ

を使ってOHしました。

 

ローターとハブベアリング交換

ショックアブソーバーはカヤバ製

スプリングはオリジナルのまま

その他純正部品も全て新品仕様

ブレーキ回りと足回り

全て装着しました

見た目マジ新車!!

ブレーキホースは純正廃盤でした

その為

シュピーゲル製ステンメッシュ

を装着しました。

どうすっか

この下回り!!

 

ホイルはスズキスポーツ製

タイヤはダンロップDZ101

 

ドアトリムの取り付け

オーディオはこれに交換します

これはCARA用が無くて

止む無くAZ-1の物を取り付けます

今日はここ迄です

 

続きは後日掲載致します。