昨年10月にお預かりした
宮崎県のK様の
11Rカプチーノ
お待たせいたしました
リフレッシュ作業の開始です。
約7年車庫に保管して有った
カプチーノを昨年引き取りに
行き、その後状態の悪化を
防ぐため展示場の中で保管
していましたが・・・
開けてびっくり玉手箱
先ずは現在の外装から・・
トップのクリアーは完全剥がれ
その他全体的に塗装は×です
画像では分かり難いですね~
シートはボロボロ
シートベルトの取り付けボルト
部分も朽ちる寸前でした
うわ~っ!!
これは酷いですね~
リフレッシュ終わったら
雨天は乗らないで欲しいです
下から覗くとフロントはそうでも
ないのですがフロアーから後ろに
渡って茶褐色の部分が目立ちます
給油口ネジは錆で
完全に朽ちてました
リアアクスルと
タンクを降ろして錆の確認
穴👀空いてますね~
右リアフェンダーは内と外
錆の浸食が有りました
小さな穴は板金用ハンダで埋め
内側からしっかりと防錆処理
します。
鉄板で穴を塞ぎ表面を削ります
シート後ろは大きく開き
防錆処理ご塞ぎます
助手席フロアー
ここも錆びたっ部分を切り取り
鉄板で塞いで行きます
その後ろも塞ぎました
この作業でおよそ2週間
今月中には板金は終わる予定
その後ブッシュ交換や機関関係
の整備となります。
まだ始まってばかりで
先は読めませんが
千葉のS様のオールペンに合
わせて作業を進めています。














