先ずは納車の模様からお届けします

EA11RダークグリーンH5年式

予定より早くなりましたが無事に

納車となりました!!

新しいオーナー様はA様です

A様この度は数ある中古車店の中から

当店をお選び頂き誠に有難うございました

これから楽しいカプチライフをお過ごしください

 

ところでカプチーノ用カヤバNEWSRが廃盤に

なった事はご存知の方もいらっしゃると

思いますが、では純正はどうかと言いますと

パーツ問屋に問い合わせたところ

まだ出ると回答が有りましたが

金額が驚きの価格なんです

何と1本税抜き44,400円!!

一台分に換算すると

税込み195,360円

数年前まで1本18,000円だったので

約60%の値上げになっているんです。

廃盤前に急激に値上がりするので

このパーツも在庫が無くなり次第廃盤の

可能性が高いと思います。

ただこのお値段で

果たして買う人いるでしょうか?

モンスター車高調は

定価150,000円ですよね~

アッパーサポートは値上がりは

それ程していないのでまだ廃盤には

ならないと思いますが・・・

因みに一番下のタンクとは

ウォッシャータンクの事です

ヤフオクで希少なんて謳って高額で

出品されていますが良いのかなぁ?

AZ-1クランクプーリーも3,000円です

今日ちょっとヤフオク覗いたら5,000円

で出品されていたのでビックリしました。

部品は良くリサーチしてから

購入しましょう!!

 

さて本日はUSEDCARのご紹介を致します

531/1とは?

そうスズキCARAの事ですね

AZ-1とほぼ一緒でフロントバンパー

が大きく違うくらい、見分けはエンブレム

等で出来るくらいかな?

このCARAですが

昨年の7月に手に入れてからずっと

寝かせていました、人手不足で何も出来ず

にいましたが、やっと作業開始です。

程度は決して良くない個体なのですが

深刻なサビは無くレストアベースとしては

最適じゃないかと思っています

これからCARA復活までをブログで時々

ご紹介して参りますので観てくださいね。

 

塗装は外板を外して外注に出します

その他は全て当店で行います

外板を外すとその中は一面薄サビだらけ

ブレーキローターは交換

キャリパーはOH

廃盤部品が多いので社外品などを

頼っての作業になると思います

下回りのダメージはそれ程では

ございませんでした

エンジンやクラッチはOH

ウォーターラインやオイルラインは全て

交換します。

内装も比較的綺麗で余計な手も加えて

無いのでいい車に仕上がりそうです

ホイルもTE37に変更予定です

金額は相当高くなると思いますが

それだけの車に仕上げようと思ってます

ご期待ください。