ブログを御覧の皆さん
ゴールデンウィーク楽しくお過ごしですか?
当店は本日から整備のみお休みで
ショールームの方は開けております。
レストアや修理のご相談など
お気軽にお問い合わせ下さい。
尚4日のみお休みさせていただきますので
悪しからずご了承下さい。
さて本日は納車の模様からお届け致します
昨日21Rオートマグリーン無事に納車を終えました
新しいオーナー様は
山口県にお住まいのK様です。
走行距離4万キロ弱の低走行車でしたが
それなりに劣化が有り整備や塗装に時間が
掛かりましたが、きれいな状態に復活!!
K様も仕上げ前の状態をご存知だったので
その仕上がりに満足していただきました。
K様この度は数ある中古車店の中から当店を
お選びいただき心より感謝申し上げます。
これから楽しいカプチライフをお過ごし下さい。
さて次は納車前仕上げの模様です。
このカプチーノも事前に予約頂いていた物で
ご予算や仕様が合うものが入庫後ご連絡させて
いただき、ご成約となりました。
仕上げ前はあまりパッとしないものが多いので
完成後のイメージを想像することが難しいの
ですが、ここ数年は今までの実績などで
お任頂けるようになりました!!
今回のカプチーノの予算は
破格の68万円です!!
入庫時は薄汚れた古い車といった感じでした
フロントフェンダー左右の塗装劣化
リアガーニッシュとトランクの間の塗装劣化
リアバンパーのキズ
全体的に小キズ
ちなみに
外装補修は先に済ませています
本日は機関関係の整備と下回り防錆処理
をご覧いただきます。
先ずはシートバックパネルの板金の模様から。。
分かり難いですが、小さなサビが見えます
ここを板金用ハンダで穴を塞ぎます
金属パテを入れ表面を整え塗装し完了です
下回りの防錆処理
古い塗装を粗めに落とし
レノバスプレーにて防錆処理します。
チッピングブラックにて塗装処理
フロントアンダーフェンダー内側の
板金と防錆処理
マフラーに穴が空いていたので
USED良品と交換
パイプカバーも別途防錆処理して組みます
タイヤはUSED良品と交換
センターカバーは磨いて取り付けています
次は機関関係です。
タイミングベルトは交換済みでしたが
オイル漏れが目立ちましたので
先ずはそこから整備しました。
エキマニスタッドボルトからのオイル漏れ
ここはエンジン内部に貫通しているので
ほぼどのカプチーノも漏れています。
デスビのシャフトからのオイル漏れ
11では珍しいですが新品はかなりの高額
なので、USED良品と交換、キャップとローター
も新品に交換します。
21Rにはリビルト品がありますが
11Rには設定がございません
これは需要の問題なんでしょうね~
プラグコードも新品交換しました。
オイルレベルゲージからのオイル漏れ
これもほぼ全てのカプチーノに見られる
症状ですが整備士によってはオイルパンからの
オイル漏れと勘違いして高額な工賃になる
可能性が有るのでご注意下さい。
ちなみにここの〇リングは100円で工賃は
1500円程度です。
定番のクランクプーリーの交換
このパーツは3,000円でほぼ値上がりしてません
純正は確か16,000円以上したんじゃないかな?
オイルクーラー及びタービン周りのオイル漏れ
ステアリング機構周りの部品交換
タイロッドやブッシュの交換
タイロッドエンドやブーツも交換します
これでハンドリングも安定しますね!!
デフマウントの交換
モンスタスポーツ製の強化品と交換しました。
ここも切れている車両が多いですね
大きな音がする場合はここを疑ってみて下さい
切れたまま走行すると色んな所が悪く
なりますので、早めの交換を・・・
ボールジョイントブーツ
スタビブーツの交換
ブレーキキャリパーのオーバーホール
先ずはフロント
そしてリアも
リアはトグルの状態が悪いと引きずりの原因
になりますし、スライドピンの固着でも
引きずりの原因になります。
当店では引きずり防止の対策として車検毎に
スライドピンの分解清掃を行っています
ブレーキホースとフロントパットも新品交換
ここまでやり過ぎといっていいほど部品
交換しましたが如何でしたでしょうか?
お安く良いお車を提供できるのも今暫くの間
だけでしょうか、部品の高騰とカプチーノ本体の
高騰も有り安く個体を入手することが難しく
なってきているのが現状ですが、今後も安心して
お乗り頂けるカプチーノをご提供して行けるよう
企業努力していきますのでよろしくお願いいたします。
明日は最終仕上げの模様をお届けしますので
是非御覧ください。