本日は

コンリミⅡ納車前仕上げの模様をお伝えします

実はこのカプチーノ、昨年末にご成約頂いたのですが

お住まいが岩手県という事で冬場の納車が雪の

為厳しく今月末納車となった次第でございます

また今年は大雪で大変だったとか

はやりカプチーノの納車は大雪より

春がお似合いですよね!!

さて本日は機関関係と下回りの防錆処理

の模様を御覧ください

元々走行距離の少ない極上車なんです

カムホルダーからのオイル漏れ発見

タイミングベルトを交換して数千キロしか

走って無いのにも関わらずオイル漏れしています

これはカムホルダーのガスケットをタイベル

交換時に行っていない可能性が有ります

これは怠ると二度手間になるので

みなさんも気を付けないと、工賃が同じ位

掛かってしまいます。

僅かですが漏れが見えます

オイル管理は良いようでカムホルダー

内部は綺麗でした

カムシールも交換しますのでついでに

ホルダーも綺麗に洗浄してから取り付けます

サーモスタットも交換された様子は無かった

のでこれも交換しました

電気系も新車時のままでしたので

新品と交換しました

ミッションからのオイル滲みと

リンケージブッシュの交換

細かいところまで見逃しません

 

次は下回防錆処理です

元々下回りは綺麗で薄サビ程度では

ございましたが

岩手県ということで防錆処理を施しました

またグロメットも数箇所外れていたので

取り付けました

下回りの古い塗装を粗方取り除きます

 

レノバスプレーでサビを転換させます

ボディシュッツで仕上げます

追加パーツの取付その他

明日は内装の仕上げの模様を掲載

いたします

岩手県のS様ご覧いただきましたでしょうか

納車まで今暫くお待ち下さい。