H3年式

チャンピオンシップホワイトカプチーノ

無事に納車になりました。

新しいオーナー様は

八女郡にお住まいのN様です。

ベースからお選び頂き、その完成までを

ブログを見ながらお待ち頂きました。

N様この度は当店をお選び頂き

誠に有難う御座いました。

これから楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

 

さて次は今週末納車予定の

ダークグリーンカプチーノの

仕上げの模様をご覧下さい。

元々機関関係の不具合は少なく

基本的な点検と多少の部品交換で

済んでいます。

今回は主に

下回り及び内装の仕上げがメインになっています

 

 

先ずは室内とその下の鈑金です

助手席後ろ側とその下に腐食がございましたので

鈑金にて対応しております。

 

運転席側は問題ございませんでした

 

 

フロアー下はチッピングにて

防錆塗装いたしました。

リアショックのブーツ取り付け

トランクオープナーの取り付け

これは純正品になります。

当時の11Rにはオプション設定でした

部品代はこの1年で1.5倍になっていましたが

まだ供給できる部品です。

取り付けはパズルみたいで難儀ですが

今まで何度か取り付けていましたので

無事に取り付け完了しました。

 

 

ドレン処理

これはカプチーノには

不可欠な作業になりますね!!

メンバー内の防錆処理も

しっかりやっておきます

 

外した部品は予め

クリーニングを済ませておき取り付けます

残りの作業はELメーターパネルの

取り付けと外装の仕上げとなります

その模様は明日ご紹介致します。