本日は
長崎にお住まいのK様からお預かりした
H5年式カプチーノの
リフレッシュの模様を御覧ください。
お預かりしたのは先月の26日で
約4週間の作業時間でした。
作業前の状態を御覧ください
ボンネットクリア剥がれ
その他もクリア剥がれが発生していました
ダッシュボードの割れ
何時ものように、修復しました
トヨシマクラフト製FRPダッシュパネルに
合皮を貼り形成します。
多少コツは要りますが
皆さんも是非挑戦してみて下さい。
テープの部分にウェスを丸めガラスと
ダッシュパネルの間に挟みしっかり固定します。
これだけでも、全然雰囲気変わります
腐食部分
ここはリアガーニッシュの下で
それを取り外さないと鈑金が出来ない箇所で
しかもBピラーを取りは外さないとリアガーニッシュ
の取り外しが出来ないという
何とも面倒な場所なんです。
下の画像は、サイドエンブレム部分で
クウォーターパネルと
サイドシルの継ぎ目部分になります
腐食部分をカットして鉄板を溶接したり
鈑金用のハンダを使ったりして穴を塞ぎます
それでは下処理から塗装まで一気に御覧ください
最後はフッ素コートで仕上げました
完成です!!
ピッカピカに仕上がりました
明日24日納車です。
K様明日のご来店お待ちしております。