福岡県春日市にお住まいのN様から
車検のご依頼を頂きました。
これからも長くお乗りになりたいとの事で
今回悪いと思われる部分を全て改善の為
部品交換と修理致しました。
ボディ下回りに関しましては、
別途日を改めて作業させていただきます。
新車からお乗りですから愛着もひとしおですね
ブレーキキャリパーは交換歴が有り
大丈夫でしたが他は色んな所にガタが来てました
例えば
このようなオイル漏れ跡は殆どがオイルレベル
ゲージのOリング不良なので大した修理では
ございません
ハブベアリングからの異音
ベアリング交換いたしました
デフマウントの交換
ゴムの断裂のためモンスター製の強化品と
交換しました
ショックアブソーバーの交換
新車から一度も交換されていないとのこと
(現在15万㌔超)
カヤバNEWSRショック
ステアリングラックブーツ破れの為
交換
各ブーツ&ブッシュの交換
ディスクローター交換
クラッチ一式交換
エンジンマウントは見事に断裂していました
タイミングベルト関係一式交換
オイルと水の管理は
お世辞にも良いとは言えない状態でした
スラッジがへばり付いているカムホルダー内部
ハイプとホースの結合部は錆びていました
パイプ及びホースは新品交換致しました
カムホルダーは、ばらして洗浄してから取り付けます
サーモスタットやウォーターポンプの交換
サーモスタットは開いたままになっていました
クランクシールも交換します
ウォーターホース類やエアエレメントの交換
タイミングベルト組付けで完了!!
ワイパーモーター下の腐食
内側に燃えやすい素材が貼って有るので
ここはアルミパネルを使って塞ぎました
ボディ下回りやタイヤハウス内の腐食の修理は
日を改めて請け負う事になりました。
最後はホイルの洗浄です
ホイルの汚れは中々取れませんが
当店では特殊な洗剤でバッチリ落とします
落とす前の画像が無いので比較出来ず
申し訳ございません