このカプチーノは去年から在庫していた物ですが、やっと作業を始めることが出来ました。
 因みに、エンジンコンプレッションが落ちているので最終仕上げは、エンジンをUSED良品に乗せ換えて完成となっております。

イメージ 1

FR共にUSレーシング製のエアロバンパーです。
元色はレッドそれをパールホワイトに色変えされています。
塗装はパッと見は綺麗ですがヨクヨク見ると・・・目
・フロントフェンダー先に色剥げと錆、タッチペン補修
・デダッチャブルトップ3枚、キズ凹み、色剥げ有り
・Bピラー アルミ特有の浮き錆び出てます。
・トランクリッド後ろ下側にタッチペン補修跡、多少塗装の劣化が見られます。
ポリッシュ仕上げで艶はかなり復活すると思われますが、塗装の補修は致しませんその代わりと言っては何ですが50万円以下で提示予定です。

塗装補修希望の場合は、別途料金にて承ります。

内装の仕上げから・・・

ドアトリム再生
ドアインナー再シーリング
インナーレバー白濁化修正
イメージ 2
イメージ 3

シートバックパネルの修正鈑金
運転席側がOUTでした
イメージ 4

いつもの様に削ってレノバスプレーにて防錆処理
アルミ板を貼りつけました。
イメージ 5


運転席シート座面の交換
イメージ 6


ドアアウターウェザーの交換
イメージ 7

エアコンルーバーの交換
今回は1個だけ新品にし、他は再生修理しました。
夏の暑い日に冷たい風がこっちに向かないとイライラしちゃいますよね
これで安心です!!
エアコンルーバーにドリンクホルダー突っ込むとルーバー壊れちゃいますので気を付けて下さいね
イメージ 8


内装クリーニング
イメージ 9

各パーツを取り付けて完成ですラブラブ!
スッキリしました~にひひ
イメージ 10

いつもは工場で行なうデスクローターの錆取を今回は私の工房で
そのついでにアルミホイルをOZレーシングに交換しました
イメージ 11

本日最後は久しぶりのはな子ですラブラブ!
イメージ 12

本日はこれにて終了!!
来週も頑張りますのでよろしくお願いいたします。