先週は従業員一同、残暑の厳しさで流石にダウン寸前・・・

 しかし仕事は待ってはくれないので、みんな必死で頑張ってくれました~

 そんな中、昨日カプチーノの納車無事に完了いたしました。

イメージ 1

新しいオーナー様は、福津市にお住いのK様です。
K様この度は数ある中古車店の中から当店をお選び頂き誠にありがとございました。
 素敵なカプチーノライフをお過ごしください。

 次はビートのお話しです、昨年4月から長い事店頭に並んでいたんですが日増すごとに塗装の状態が悪くなってきて、下地とクリアーの間の塗装面に細かい斜線傷の様な模様が出てきて、最終的にボディ全体に広がってしまいました汗
 これではせっかくの極上車が台無し、と、考えオールペンしました。
 綺麗になって戻って来た途端、何と次のオーナー様が決まったんです。
やっぱり中古車はビジュアル大事ですね!!
 オールペン後サイドのステッカーを貼りましたにひひ
イメージ 2
H3年式、走行3.8万キロ
イメージ 3


31日納車目指し、車検及び最終チェック中です!!
イメージ 4

  次は、納車前仕上中のGJ仕様のレッドカプチの作業模様をお伝えします。

イメージ 5

実は、ここも補修したんです。
Bピラーを外さなと分からない部分ですが、かなりの確率で穴が空いている部分です。
 今回はFRP樹脂を使い鈑金しました。
イメージ 6

ホワイトメーターの取り付け

イメージ 7
イメージ 8
エアコンパネルとセットになっています。


さて次は、USEDカプチーノ入庫情報をお届けします。

H7年式 LTDⅡ 5MT
走行   14万キロ
修復無
評価点  4
EA11R2型 前期型ではLTDⅡ LEDⅢに電動パワステが標準で付いてますが、その代わりにチルト、テレスコ機能は付いていません。

イメージ 9
恐らく最近オールペンされてるような形跡が有り、見た目は綺麗です!!
但し、小キズ、エクボ等全体的に残っています。
ピューパにて店頭に並べる基準はクリアしています。

リアガーニッシュに若干の色剥げ、エッジプロテクターは新品を取り付けています。
トップモールの樹脂に劣化が有り一部剥がれています。
ダッシュパネルに数か所ひび有り
イメージ 10


年式の割りに下回りに錆は少なく程度は良好!!
イメージ 11


トランクフロアーに若干錆が出ていますが、この年式になると殆ど真っ赤に錆びているものです。
 新車時のまま、状態良く保たれているとお考えください。
どうせ買うならこれくらい下回りの綺麗な物を買った方がよろしいかも!!
イメージ 12


エンジンルームも綺麗です
イメージ 13

何とシートの後ろのパネル!!驚くほど綺麗でしたラブラブ!

イメージ 14

ヘッドライトクリーニング
イメージ 15
室内の仕上げ
イメージ 19
ドアトリムのリペアと取り付け
インナーのビニールは新車時のままで綺麗でしたのでそのまま使用
イメージ 16


トリム類は事前にクリーニングを済ませてから取り付けます。
イメージ 17


運転席にタバコ?の焦げ跡が少々有りますが穴までは空いていません
イメージ 18

磨き後、ガラスコーティング
イメージ 20

機関関係では、 タイミングベルト一式交換してお渡しいたします。
他、ミッション、クラッチ、エアコン 全く問題ございません。

ほぼノーマル仕様のLTDⅡです。
車両代金70万円(税抜き)
これをベースにエアロ、ホイル、足回りなど交換し、カスタムマイズも出来ますのでご遠慮なくお問合せ下さい。

 今月も残すところ本日を入れて5日となりました、最終最後まで頑張りますので皆さん宜しくお願いします