本日無事にホワイトカプチーノ納車完了いたしました!!
新しいオーナー様は、佐賀県にお住いのM様です。

M様、この度は有り難うございました。
彼女と仲良くそして楽しいカプチライフをお過ごしください
さて本日最初の話題は、夏には非常に困る故障から・・・

走っている時は水温は安定とのことなので、電動ファンのスイッチかその物かという事で調べたところ、電動ファン自体の不具合でした。

これで不調だったエアコンも元に戻ってご本人様ご満悦でお帰りになられました。
良かったですね~M様
さて本日は、久しぶりに低走行極上カプチーノの入庫情報をお知らせします。
H4年式ですが、10月以降登録のH5年モデルなのでトリップは6桁になります。
走行3.8万キロ(実走行)トルセンLSD,ABS、エアバック付き当時の価格で170万円以上もした、超高級カプチーノです。

ホイル以外はノーマル仕様です。
フロントバンパーとリアバンパー、フロントフェンダーに傷があるのでそこは補修致します。
室内はまだ、新車の匂い残ってます
トップも新車時のままです。
純正オーディオは、故障していましたので、社外のCDデッキと交換予定です。

トップも補修の必要が無いほど綺麗です。

試乗した第一印象は「素晴らしい」しっかりとしたボディと、安心感のある足回り
それに力強い加速感!!
古さを全く感じないカプチーノです。

多少の錆は有るとしても、ほんと綺麗です。

ホイルはワタナベマグ!!

新車時から、一切の手を加えられていない極上カプチーノ・・・
こんなカプチーノのオーナーになる方は幸せですよね。
金額も含め気になる方は、直接メールかお電話下さい。
さて次は手を目いっぱい掛けている2台のカプチーノです。

先ずは、H3年式チャンピオンシップホワイトのカプチーノからです・・・
下回りの防錆処理後ブラック塗装しました。

タイヤハウス

どうもリアショックは使えそうに無いので、ストックと交換予定!!
運転席下のサイレントシートを剥がし、防錆処理しました。

フロアーの鈑金補修ほぼ完了です!!

ブレーキマスター下の腐食
良くあるケースですが、ブレーキマスターからのオイル漏れを放置しておくと錆が回ってこうなります。
ブレーキマスターからのオイル漏れは、放置せず綺麗に流しましょう!!

この白カプチは、お盆前までには完成させますので、皆さんご期待下さい。
さてもう1台はこのレッドカプチです。
毎日少しづつ仕上げています。

そう言えば、このカプチ仕入れてもうすぐ1年なんです・・・

早く復活させてあげたいですね~


それなりにカッコ良く!!
ボンネットとリアスポイラーはブラックで・・

うん・・・いい感じで塗りあがってますね~


本日はここまでです!!
スタッフの皆さんお疲れ様でした~