雨が降らないので作業も順調に進んでいます!!
ただ明日からお天気も下り坂みたいですが・・・
現在当店ホームページのプチレストアのメニュー内容の再検討の為閉じていますが、ご相談は承っておりますのでご希望の方はお電話かメールにてお問合せ下さい。
さて本日も前回と同じカプチーノの作業内容をお届けします。
先ずは東京のS様の納車前オールペンの模様をご覧ください


残っていた外装部品の塗装


塗れるものは全て塗装しました。

ボンネット

パーツの組み付けに入りました。
先ずはウェザーストリップの交換
全てのゴムウェザーを交換しました。

ドア内側の再シーリングも重要な作業になります。

さあ全てのパーツの組み付けが完了しました。
来週は車検です。

さて次は、プチレストアでお預かりしていますA様のカプチーノの作業模様です。
既にボディレストアの前に終わっていた機関関係のリフレッシュをご覧ください

ウォーターラインの交換は、作業的にエンジンを降ろさないと出来ない部分が有るため、エンジンを降ろしての作業になりました。

先ずタービンを外す事も考えましたが、ボルトが折れる可能性が高いので、エンジンを降ろしての作業を選択、その方がスムーズに確実に取り付けが出来ます。
K6Aは整備性がとにかく悪いです!!
ウォーターポンプやサームスタットの交換も楽にできます。
作業ミスも減りますね!!

交換作業を終え、エンジンをボディに戻します。

デフマウントも切れていたので、モンスター製強化品と交換しました。

機関関係のリフレッシュはこれで完了です。
それでは、ボディのレストアの続きをご覧ください。

しっかりとボディをマスキングでカバーします。

防振、防錆、防蝕に抜群の効果を発揮します。




さて次は、室内フロアーの仕上げです。



サフ塗装して
内装赤で塗装して完成です。
トップの塗装作業もご覧ください。

Bピラーは、ゴムを外しての処理になりますので裏までしっかりと処理します。

A様のカプチーノも今月の納車目指し頑張っています!!
本日はここまでです。
スタッフの皆さんお疲れ様でした~