3月いよいよスタートです!!
当店にて、初めてのロードスターの旅立を無事に終えることが出来ました。

理想のツライチ設定(14インチ/6.5J/14.5)のワタナベ製アルミホイルを装着した、Sパッケージ

新しいオーナー様は、兵庫県にお住いのI様です。
いつもナンバーが付いている状態で陸送しているのに、今回はナンバーが付いていないの何故?と素朴な疑問をお持ちになった方へ・・・
普通車は、ナンバー封印取り付けの為陸事にてナンバーを取り付けなければなりませんので、神戸の陸事に一端運んでから後日ご自宅まで陸送になります。
それに車庫証明が先に必要になりますから軽自動車に比べると手間がかかる分費用が高くなるんです
軽自動車は、名義変更後ナンバーをこちらに送ってもらって取り付けが可能なので、陸事に持ち込まなくても大丈夫なんです。
車庫証明も登録後で大丈夫です。その代わり出来るだけ早めに申請しなければなりませんが・・・
だから軽自動車の登録は簡単で費用もお安く済むんですね~!!

これから楽しい、ロードスターライフをお過ごしください
さて次は、現在納車前仕上中の2台のカプチーノの作業模様をお届けします。

先ずは、岡山県のO様のカプチーノから・・・
塗装の後は、磨きですね!!

トランクスポイラーの下部に傷とブリスターが有ったので、ここも手直ししました。

Bピラーとトップ3枚も磨いて完成です。

只今、組み立て中です!!
次は、ミッドナイトパープル!!

ワイパーアームと、バンパーネットの塗装

リアのホイルハウスの右後ろ側の腐食!!
ここは、リアバンパーを外さないと、中々分かり難い部分です。
状態が悪かったので腐食部分を上からカットして、錆びていない中古部品と交換しました。

左側は、腐食部分を鈑金処理しました。

毎日確実に復活へ向け作業は進んでおります。
本日は、ここまでです
今月も、作業はてんこ盛りです!!
スタッフ一同頑張りますので、皆様よろしくお願いいたします。