台風12号九州直撃か~
一昨年の様に屋根や壁が飛ばなければいいんですが

せっかくの週末がこのお天気では台無しですね
本日は、USEDカプチーノ仕上げの模様をお伝えします。
先ずはバーフェンカプチからお届けします。

シルバーからLTDⅡの純正カラーへ色変えしてあります。
走行は12万キロ台

」
比較するつもりが、良く分かりませんね、どうもすみません
磨けば光沢復活ですね!!

リアバンパーは純正です。

25㎜オーバーフェンダー
サフ塗装

つや消しブラックで塗装しました。


フロントバンパーとリアバンパー塗りあがりました


室内フロアーの板金補修完了です。
外装部品を組み付け内装を仕上げれば完成です。
来週中には、ストックリストに掲載いたしますのでご期待下さい。
ちなみに、お値段は激安で予定しています。
気になる方は、メールかお電話ください
さてもう1台のカプチーノは・・・
先日ご紹介した、ブリティッシュグリーンカプチです。

只今 板金補修中です。

下側は、目立つ腐食はございませんでしたが、念のため防錆処理しました。

運転席後ろのパネルの腐食
ここはきちんと塞いでおかないと室内に雨水が侵入します。

穴を塞いで雨水の侵入を防ぎます。
ここの後ろは水路になっていてその水路に泥やごみが詰まってしまい、そこに水が溜まり錆びてきます。
穴が開くと必然的に室内に雨水が入ってきます。
但し、塞ぐだけでは、またそこに水が溜まり錆が再発するので、ドレン処理を行い水路に水が流れ込んで溜まらないようにしなければなりません。
もちろんこのカプチーノにもドレン処理が施されます。
右のAピラーに修復の痕跡が有るので、そこの板金が終われば、外装の補修と塗装です。
出来る限りの技術を駆使して、良い車に仕上げていきますので、ご期待下さい。
本日はここまでです!!
さて明日、明後日の天気が心配ですがスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。