今日の天気予報は雨だったんですが、糸島市は朝から晴れて、真夏の暑さを感じています。
 この年になると、夏はちょっと苦手かな??

 さて、本日は、千葉県のK賀様のレストアの作業模様をたっぷりとご覧いただきます。
イメージ 1

先ずは、下回りの剥離と板金の模様から・・・







イメージ 2リアタイヤハウス内の剥離作業














イメージ 3センターフロアー下部の剥離作業。














イメージ 4
ヘッドライトサポート裏側の板金













イメージ 5
左サイドシルの板金






表側は綺麗な状態でした。






イメージ 6
エンジンルームを含め、フロントクロスメンバーの裏側も綺麗です。




イメージ 7外装パーツの下処理から、防錆処理










イメージ 8



























イメージ 9

フロントとリアのガーニッシュの塗装












イメージ 10

各外装部品の塗装
























イメージ 11外装部品塗装完了!!







イメージ 12トップ及びフェンダーの下処理






イメージ 13塗装を剥離後防錆処理します。

「錆封じ」








イメージ 14
















イメージ 15



Bピラーの塗装剥離作業











イメージ 16

「錆封じ」を塗装します。













イメージ 17この部分も錆が出やすい部分ですので、古い塗装を落とし、「錆封じ」で塗装します。



ドアのサッシュにも塗装を落として「錆封じ」を塗装します。





イメージ 18
プラサフを塗装















イメージ 19フロントフェンダーの剥離作業







イメージ 20

「錆封じ」を塗装

乾燥後パテで修正し、2回目の「錆封じ」を塗装します。









イメージ 21

アンダーフェンダー
これは、アルミ製です。



パテで修正中








はい、ここまでが先週までの作業進行状況でした。
明日からもあまり天気は良さそうではございませんが、スタッフ一同頑張りますのでよろしくご声援お願いいたします。