本日は、常連のお客様から59歳のお祝いをしていただきました。
突然のサプライズで、感激しました!!

皆さん、本当に有り難うございました。
これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。

お誕生日ケーキ有り難うございます。
来年は赤いちゃんちゃんこ着るんですかね~

さて、本日は静岡のY田様のレストアカプチーノから・・・
人でが足らず作業が全体的に遅れ気味ですが、スタッフ一同頑張っています。


ガソリン給油口のパイプですが、かなり腐食が出ていたので、USED品と交換しました。

ミッションマウントやエンジンマウントは、新品交換となります。


後はボディに載せるだけです!!

ブレーキのOHも完了しています。


レストアの台に乗っていたので一部塗装ができなかった部分の塗装をします。
ここはサブフレームの取り付け部になります。

さあいよいよ各パーツの組み付けが始まりました~


Bピラー
レールと
ウェザーが取り付けられました。
Y田様、ご覧いただいていますか

仕上げの段階へ入りました、これから形が出来上がってきますので、ブログ楽しみにしていてください。
さて、USEDグリーンカプチーノも外内装が仕上がりました。


この状態になってからガラスコーティングします。

Bピラーはすべて板金塗装、ウェザーとレールは新品です。
ボディは、完璧に仕上がりました。

次は内装の仕上げです。
予めクリーニングしておいた、内装トリム
シートは、破れも無くまずまずの程度です。

剥がして、ドア内側をきれいにしました。
新しいビニールを張ります。
ドアトリムを取り付け完成です。
これでドアからの雨水の侵入を防げます。

ダッシュパネルにひびや割れはございません。
汚れを落として艶出しします。
全体に黒くなっているのがお分かりでしょうか?
フロアーカーペットはエタノールを塗布し消毒します。

スカッフプレートの取り付け
リアトリムとセンターコンソールの取り付け


純正スピーカーはご覧の様にコーンが劣化して破れていましたので、手持ちの社外USED品と交換しました。

シートを取り付けて完成です。
機関関係の整備が終われば完成です。
これからタイミングベルト一式交換、ミッションの乗せ換え、ショックの交換など予定しています。
ここまで仕上げればもう大丈夫ですね!!
全オーナーのH田様、満足されましたか??
ちゃんと生まれ変わりましたよ

本日は、ここまでです。
スタッフの皆さん明日からまたよろしくお願いしますね~