GW中は、事故など悲しいニュースが報道されていましたが、皆さんは楽しいゴールデンウィークをお過ごしになられましたか?
ピューパは、以外に静かなゴールデンウィークでした

さて昨日と今日2日間の作業の模様をお届けします。
先ずは、納車のご紹介から・・・

本日無事に納車となりました。
新しいオーナー様は、佐世保にお住まいのY口様です。
念願のカプチーノですね~

是非安全運転で末永く楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

父上様とツーショット

仲良しで
羨ましいですね~

オープンの練習中!!
Y口様、この度は有難うございました。

イエローからピンクに色変えオールペン!!
相方のタケやんの自信作なり。
今年もドレコン狙ってる~?
しかしタケやん器用やな~

さて次は、昨日と今日の2日間のカプチーノの作業模様をお伝えします。


ボディ外装の剥離と修正

ドアの下処理

ドアに「錆封じ」を塗装します。

給油口蓋にも・・

プラサフを塗装

ドアミラー下処理
ドアサッシュの下処理
ドアアウターハンドルレバーの下処理

プラサフ塗装
事前に終わっていた他の外装部品

ほぼ外装品の下処理は完了です。
いよいよ本塗りへ・・・
さて次は・・・
USEDカプチーノ納車前作業の模様です。


ブーツ類は全て交換です。


外さないと分からない、ブッシュに劣化!!
12万キロくらいでも、部分的には、こんなに劣化してしまいます。



遂に、ハーフウェイのコンプリートエンジンが搭載されました!!
来週には火が入りますね~

Y村様、そろそろ完成が見えて来ました!!
是非楽しみにお待ち下さい
本日は、ここまでです。
スタッフの皆さんお疲れ様でした~