いや~久しぶりに感動しちゃいました~
 ほんとシドニーからロンドンまで4大会オリンピックで頑張った、北島選手の最後のオリンピックへの挑戦が今日終わりました。
 皆さんもテレビ観られましたかぁ~!?
最後のレースは5位と僅かに届きませんでしたが、「お疲れ様」と言いたいですね。
 これからは、指導者?とにかく応援していきたいと思いました。

 さて本日は、スズキスポーツ仕様のグリーンカプチの納車でした。

イメージ 1新しいオーナー様はアイビールックが決まってる、佐世保にお住まいのO浦様です。

 他にカワサキのZ2オーナーで、画像を見せて頂きましたが、ノーマル仕様の綺麗なZ2でした。
カプチーノもよろしくお願い致します。
この度は本当に有難うございました。

イメージ 2本日は、浜松のY田様のレストアの模様からお届けします。










イメージ 3Bピラーとセンタールーフの裏側の下処理















イメージ 4サイドルーフの裏側の下処理






サフ塗装まで・・









イメージ 5裏側の
本塗り















イメージ 6

Bピラーの下側






Bピラーの裏側両サイド







イメージ 7センタールーフの裏側の本塗りとBピラーのセンター
以上本塗りまででした~









イメージ 8次は、新顔の登場です。
チョット前にご紹介した、USEDシルバーですが、次のオーナー様が決まりました。
 ハーフウェイのコンプリートエンジンを搭載し、チャンピオンシップホワイトに変身します。
新しいオーナー様は、佐賀県にお住まいのY村様です。
完成まで是非楽しみにお待ち下さい。

イメージ 9
ボディ下処理作業















イメージ 10
大きな腐食もなく、この年式にしては綺麗なボディでした。













イメージ 11フロントバンパーは、ピューパエアロバンパーTYPE-G!!

さあこれからドンドン変って行きますのでY村様お楽しみに~ラブラブ!










イメージ 12
さて、次は・・・

明日いよいよ岡山へ向け旅立ちます

ブルーカプチーノ君
全オーナーのY口様その前のオーナーのS口様、その前のオーナーのY北様、このブルーカプチは、不死鳥の様に蘇りました。

遂に関門海峡を渡り岡山県に嫁ぎますよ~パー
もう会えないと思うと少しさびしいですが・・・






イメージ 13昨日納車準備していて、あらビックリ!!
CDデッキと思っていたら何とMDデッキじゃないですか~(左画像)
 慌ててCDデッキを取り付けました。










イメージ 14
リアショックのバンプラバー交換

ボロボロで形を残していませんでした。






これを取り付けると









こんな感じです。

シャフトが綺麗に隠れます。







イメージ 15
ブーツ類も全て新品交換





次回車検は、問題なしですね!!







イメージ 16タイヤ新品交換

ツライチでばっちり決まってます・・
車検用に念の為純正を持っていたほうが良いかもですね~



イメージ 17デスビOリング
ローター
キャップ

以上新品交換しました。











イメージ 18
プラグも新品交換しました。





ディスビを取り付けて全ての作業が完了しました。
I田様、いよいよです・・




イメージ 19さてもう1台は、石川県へ旅立つレッドカプチーノです。


ナビの取付も済み、ブレーキ足回りの作業を残すだけとなりましたが、ピューパ緊急事態発生!!
インフルエンザで社員2名がお休みしており、只今作業が滞っております汗


イメージ 20とりあえずここまで進んでいます















イメージ 21ショック交換

スプリングはスズキスポーツ製






イメージ 22
















イメージ 23
OH済み前後のキャリパー











イメージ 24
キャリパー取り付けまでは終わっていますが、まだブレーキホースが取り付けられていませんしょぼん

 完成は来週か~

F井様すみませ~ん







本日は、ここ迄です。
早くインフルエンザ治して元気になって戻って来て下さいね~