あれよあれよという間に、2月も18日経ってしまいました
確定申告も有り、何かと忙しく休む間もございません。
さて、納車を間近に控えたH5年式グリーンカプチの最後の作業が終わろうとしています。

現在タービン交換中です。
浜松のU森様もう少しお待ち下さい。
左のカプチは、埼玉県のS野様のカプチーノです。

カヤバnewSR
定番ですか・・
リアバンプラバーも交換しましょう~


リアバンプラバーは
左の様に、九分九厘ボロボロになってます。
汚れの付着でショックの寿命が短くなるので、ショック交換時はこれも一緒に交換しましょう

交換前

見た目もかなり良くなりました

おっと!!
フロント右アンダーフェンダー下に腐食を見つけてしまいました。
明後日には、送る予定なので、急いで補修しました。

他が綺麗になっているので、ここを補修しないわけには行きません。

しゅに~ん有難うございました
さて次は、USEDのチャンピオンイエローカプチ
の補修の模様です。


ちょこっと錆が出ていたので怪しいと思い塗装を剥がすと、ご覧の様に錆びていました。

下処理
「錆封じ」塗装
再シーリング

塗装して出来上がりです。

左のドアと右ドアの補修塗装


外装パーツを取り付けて
さあ磨きです!!

ヘッドライトクリーニング
施工前
施工中
施工後
透明度がぐんと上がりました。

完成です。

機関も外装もボディも文句無しの、スパーカプチーノです。

販売価格は、税込み162万円
明日には、ホームページのストックリストに掲載します、詳しいスペックは明日ホームページのストックリストを御覧下さい。
本日はここまでです。
スタッフの皆さんお疲れ様でした~
明日もよろしくおねがいしますね~
