本日、関東へ向けホワイトカプチが旅立ちました。

T田様、この度は有難うございました。
これから楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

ほぼレストアに近い仕上げでしたので、暫くは安心してお乗り頂けます。

H4年式ホワイトカプチーノ修理預かり

ショックのヘたりやハブベアリングの不具合等でお預りしました。

極めつけはこれ!!
プロペラシャフトのユニバーサルジョイントの固着
ここが固着するとボディが小刻みに振動します。

修理は出来ないので、新品と交換します。
結構高価なパーツなので、交換するのに決断が要りますね~
ちなみに105,000円(税抜き)
また値上がりしてました。

先日、ご紹介した、シリンダーヘッドとシリンダーの間からの水漏れですが、修理完了しました。



右はシリンダーヘッド

水漏れでガスケットが一部腐食していました

接地面を、専用の砥石で磨いて綺麗にします。

新品のヘッドG/Kを取り付け組み上げます。

タイミングベルトを取り付けます。

念の為暫くはエンジンを掛けたままにして様子をみます。
問題なければ、納車です。
松本くん、夜遅くまでご苦労様でした
さてまた明日から、一週間のスタートです。
スタッフの皆さんよろしくね!!