明日8時の新幹線に乗って浜松目指し出発です。
明日明後日と現地スタッフとして頑張ります。
22日当日は、是非ピューパブースへお越しください!!

さて、ブログネタがかなり溜まっていますので、本日はガッツリとお届けいたします。

先ずは、オールペンでお預かりしています、S田様のカプチーノから・・・

イメージ 1

本日は、タイヤハウス周りの仕上げの模様を・・








イメージ 2
剥離前















イメージ 3
剥離後















イメージ 4「錆封じ」を全体に塗布します。















イメージ 8先ずは、これで塗装します。











イメージ 5
















イメージ 6タイヤハウス全体に万遍なく塗装しました。















イメージ 7次はボディシュッツを塗布します。

防振
防錆
防蝕







イメージ 9








イメージ 10
















イメージ 11
ボディシュッツの上から、これを塗装します。









イメージ 12
















イメージ 13
















イメージ 14
アウトサイドメンバーの中までしっかりと塗装します。






イメージ 15ボディ同色で塗装します。








イメージ 16








イメージ 17









イメージ 18
















イメージ 19
仕上げはクリアー塗装










イメージ 20
















イメージ 21















イメージ 22

タイヤハウス内の塗装完了です。

合計6層になります。











イメージ 23

右ヘッドライト後ろの板金補修





Bピラー左側の取り付け部とその付近の板金補修














イメージ 24
フロント、リアのバンパー下処理






フロントリップスポイラー下処理






イメージ 25

その他外装部品の下処理













イメージ 26フロント及びリアバンパーの本塗り完了です。




S田本日はここまでです。








さて、本日はもう1ページ行ってみま~すチョキ
後30分お待ち下さいね~