昨日が休日でしたので、今日を月曜日と勘違いしていました~

おおぼけですね~

 さて、ホワイトLTDのボンネットトランクの表側の塗装終わりました。
イメージ 1
サフ塗装




本塗





綺麗に塗り上がりました!!

取り付け交換は明日以降になります。

さて、レストアの域に入って来たパールホワイトカプチもそろそろ完成へと近づいて参りました。

イメージ 2









イメージ 3
ドア下部の補修















イメージ 4
右サイドシルを交換した形跡が有り、その溶接部分に錆が発生していました。


左側のこの部分の錆も
カプチーノには珍しく有りません。
きちんと直せば長く乗れます。

イメージ 5「錆封じ」を塗布

サフ塗装まで完了しました。



本塗りは
スリーコートパールなので手間が掛かります。





イメージ 6フロアー内部のリペアーです。

外側と内側両面から補修します。
この部分はカーペットで見えないので進行に気がつかないんですよね~






イメージ 7

サフ塗装














イメージ 8
本来の色で塗装して完成です。















最後は、10thアニバーサリーのホイルの補修作業を御覧ください。
イメージ 9ワタナベのホイルをブラスト処理し、リムのガリ傷に溶接でアルミを盛り、それを削って修正しました。

これに塗装すれば、ほぼ新品同様に生まれ変わります。






本日は画像が少なくここまでとなっております。
それではスタッフの皆さんお疲れ様でした~