昨日と今日で2台のカプチーノが旅立ちました。

先ずはクロリミから・・
イメージ 1この2ヶ月で色々と有ったクロリミですが、これでやっと新しいオーナー様に落ち着きます。
新しいオーナー様は、愛媛県宇和島市にお住まいのS本様です。
 S本様、この度は有難うございました。
 2台目のカプチでまた楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

イメージ 2達者でなぁ~








そして次に納車は、本日・・
H7年式オートマです。
前オーナーのO様見てますか~
綺麗になって次のオーナー様の元へ行きますよ~チョキ

イメージ 3確か8年間の夢が叶ったとお話されてました。
新しいオーナー様は、大牟田市にお住まいのS野様ご夫婦です。
帰りはTバーで楽しいドライブ満喫されましたか~
S野様、この度は有難うございました。
 来年はABCミーティング、カプチーノで是非参加して下さいね

さて、本日はUSEDカプチーノの仕上げメインでお届けします。
先ずは、10thアニバーサリーモデルから・・・チョキ

イメージ 4








イメージ 5
ボディ本体の下処理














イメージ 6サブフレームやアーム類は全てブラスト処理後塗装します。






イメージ 7
ボンネットとトランクの裏側の下処理




本塗

カラーは
32GTRのガンメタです。




イメージ 8トップ、Bピラーは、サターンブラックで塗装しました。

その他外装パーツ



イメージ 9ドアヒンジ
トランクヒンジ






アッパークロスメンバー

ボンネットヒンジ





イメージ 10

左右ドアミラー














イメージ 11
ドアのアウターハンドル







イメージ 12下処理中のフロントフェンダーとリアバンパー







徐々に仕上がってます。
10thアニバーサリー記念モデルなのでそれが分かるようにステッカー作って、リアウィンドウに貼ろうかな、なんて考えているんですが・・・

イメージ 13次は、前回のブログでご紹介致しましたホワイトカプチです。

※もう1台のF100キット搭載ホワイトは、本日契約となりました。






イメージ 14既にエンジンルームはリペア済みですが、その模様をどうぞ御覧ください。

やはりこれ「錆封じ」ですね。








イメージ 15
下処理部分に塗布します。















イメージ 16乾燥後マスキングして













イメージ 17

ホワイトサフを塗装します。














イメージ 18
再シーリング















イメージ 19
そして本塗りです。

仕上げはクリアー塗装











イメージ 20
ほう~

綺麗になりましたばい!!









イメージ 21ホイルを純正から手持ちの15インチへ変更しました。
このホイルはカプチに良く似合います。



イメージ 22
下回りの補修を残していますが、とりあえず画像を撮影するところまでの仕上りとなります。

下回りの補修リペアの模様は、随時ブログでご紹介致します。






イメージ 23
既にホームページのストックリストには掲載済みです。
気になる方は

こちらで詳細を御覧ください。






本日最後は、USEDカプチーノ入庫情報です。

H4年式、サテライトシルバー
走行12万とチョット
イメージ 24USレーシングでは人気度の高いフロントバンパーにフォグランプ付
・SSR15インチホイル
・GJユーロマフラー
・旧スズキスポーツ車高調
・ブリッツブーストコントローラー




これからエンジン、ブレーキマスター、外装、と手直しして行きます。
フロント左に軽い修復有りますがとても程度の良い個体です。

 本日はここまでです。
 スタッフの皆さん明日からよろしくお願いしますね~


 昨日と今日で2台のカプチーノが旅立ちました。

先ずはクロリミから・・
イメージ 1この2ヶ月で色々と有ったクロリミですが、これでやっと新しいオーナー様に落ち着きます。
新しいオーナー様は、愛媛県宇和島市にお住まいのS本様です。
 S本様、この度は有難うございました。
 2台目のカプチでまた楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

イメージ 2達者でなぁ~








そして次に納車は、本日・・
H7年式オートマです。
前オーナーのO様見てますか~
綺麗になって次のオーナー様の元へ行きますよ~チョキ

イメージ 3確か8年間の夢が叶ったとお話されてました。
新しいオーナー様は、大牟田市にお住まいのS野様ご夫婦です。
帰りはTバーで楽しいドライブ満喫されましたか~
S野様、この度は有難うございました。
 来年はABCミーティング、カプチーノで是非参加して下さいね

さて、本日はUSEDカプチーノの仕上げメインでお届けします。
先ずは、10thアニバーサリーモデルから・・・チョキ

イメージ 4








イメージ 5
ボディ本体の下処理














イメージ 6サブフレームやアーム類は全てブラスト処理後塗装します。






イメージ 7
ボンネットとトランクの裏側の下処理




本塗

カラーは
32GTRのガンメタです。




イメージ 8トップ、Bピラーは、サターンブラックで塗装しました。

その他外装パーツ



イメージ 9ドアヒンジ
トランクヒンジ






アッパークロスメンバー

ボンネットヒンジ





イメージ 10

左右ドアミラー














イメージ 11
ドアのアウターハンドル







イメージ 12下処理中のフロントフェンダーとリアバンパー







徐々に仕上がってます。
10thアニバーサリー記念モデルなのでそれが分かるようにステッカー作って、リアウィンドウに貼ろうかな、なんて考えているんですが・・・

イメージ 13次は、前回のブログでご紹介致しましたホワイトカプチです。

※もう1台のF100キット搭載ホワイトは、本日契約となりました。






イメージ 14既にエンジンルームはリペア済みですが、その模様をどうぞ御覧ください。

やはりこれ「錆封じ」ですね。








イメージ 15
下処理部分に塗布します。















イメージ 16乾燥後マスキングして













イメージ 17

ホワイトサフを塗装します。














イメージ 18
再シーリング















イメージ 19
そして本塗りです。

仕上げはクリアー塗装











イメージ 20
ほう~

綺麗になりましたばい!!









イメージ 21ホイルを純正から手持ちの15インチへ変更しました。
このホイルはカプチに良く似合います。



イメージ 22
下回りの補修を残していますが、とりあえず画像を撮影するところまでの仕上りとなります。

下回りの補修リペアの模様は、随時ブログでご紹介致します。






イメージ 23
既にホームページのストックリストには掲載済みです。
気になる方は

こちらで詳細を御覧ください。






本日最後は、USEDカプチーノ入庫情報です。

H4年式、サテライトシルバー
走行12万とチョット
イメージ 24USレーシングでは人気度の高いフロントバンパーにフォグランプ付
・SSR15インチホイル
・GJユーロマフラー
・旧スズキスポーツ車高調
・ブリッツブーストコントローラー




これからエンジン、ブレーキマスター、外装、と手直しして行きます。
フロント左に軽い修復有りますがとても程度の良い個体です。

 本日はここまでです。
 スタッフの皆さん明日からよろしくお願いしますね~