イメージ 1ABC迄一気に仕上げるよ~











イメージ 2
パテで修正後
2回めの
「錆封じ」を塗装します。












イメージ 4
















イメージ 5










イメージ 3

















イメージ 6「錆封じ」乾燥後プラサフを塗装します。














イメージ 7









イメージ 8ドアの下処理








パテで修正







イメージ 9
その他外装部品の下処理














イメージ 10









イメージ 11

本塗り














イメージ 12

D輔君~

ご覧頂いてますか~目



D輔君のカプチーノ今週はここ迄です。






さて本日は、佐世保のT松様のカプチーノの納車が無事に完了いたしました。
イメージ 13機関関係のリフレッシュでしたが、満足して頂けましたでしょうか?
T松様この度は有難うございました。


さて、明日納車予定の、ハイパフォーマンスカプチーノの準備整いました。
イメージ 14













最終仕上げの模様です・・
イメージ 15ドアトリムのガタの修正

シートを外して室内の清掃





イメージ 16

ドアトリムのガタを修正後取り付けました。
シーリングは、充分綺麗な状態で交換の必要はございませんでした。







イメージ 17室内クリーニング後シートの取付







イメージ 18
エンジンルームクリーニングでピカピカです!





キンプロの配線もスッキリ整理しました。





イメージ 19内装の仕上げ完了です。











イメージ 20
追加でご注文頂いたHIDの取り付け
その他、ホーンも交換致しました。

さあ明日の納車F井様お待ちしております。






本日最後は、ホワイトLTD1の仕上げ模様です。
イメージ 21そう言えば、このLTDと最初に会ったのは今から10年前ピューパがオープンした年でした。
オープン当初当店がGJパーツの特約店だったので、GJパーツの問い合わせでご来店いただいたのが最初でした。




イメージ 22GJフェンダーサポート

GJクロスメンバー??
その他沢山GJパーツ装着してます。


イメージ 23フロントバンパーの補修















イメージ 24
















イメージ 25サイドシルの下側の耳に錆が発生していたので、補修します。




フロアーは錆を落として防錆処理ごブラック塗装致しました。




イメージ 26リアメンバーにも錆発見目

ここも補修しました。





本日はここ迄です。
明日は、8月最後の日曜日です。
短い夏の終わりですね~

スタッフの皆さんお疲れさまでした~