あの極上21Rの納車が本日無事に終了しました!!
イメージ 1
大阪から納車ご来店で、自走でお帰りになられました。
雨が降って来たので、どうぞお気をつけてお帰り下さい。

新しいオーナー様はN様です。
N様この度は有難うございました。
これから楽しいカプチライフをお過ごし下さい。

さて、日曜日に納車予定のクロリミも仕上がりました!!
イメージ 2最後の磨きの模様








イメージ 3
OS様
綺麗に仕上がりましたので、納車日を是非楽しみにしていて下さい。










イメージ 4さてD輔君のカプチーノのその後・・











イメージ 5リアバンパーは補修ほぼ完了

苦労しました!





イメージ 6リアウィングとスポイラー






スポイラーは割れています。







イメージ 7
これから割れの補修作業に入ります。














佐世保のT松様21Rの修理状況は・・・
イメージ 8
21万キロ超のエンジンとタービン
タービンはリビルト品へ・・・




イメージ 9デスビからのオイル漏れも有り、これもリビルト品に交換します。





イメージ 10ブレーキのオーバーホールも完了致しました。





やはりピストンは錆て巣が出来ていました。

オーバーホールで安心して走れますねにひひ


明後日にはエンジン到着予定です。


イメージ 11佐賀のM下様のカプチーノ

エアコン修理でお預かりしました。









イメージ 12コンプレッサー
交換
レシーバータンク交換




エキスパンションバルブ交換

プレッシャースイッチ交換




イメージ 13
エバポレーターも綺麗に清掃

修理完了です

バリバリ冷え冷え~









イメージ 14イグニッションスイッチの接触不良で、時々セルモーターが回らなくなるなんて症状を経験された方いらっしゃいますよね・・
セルモーターやバッテリーを疑うが普通ですが、カプチーノは古いが故、先ずはここを疑ってみましょう。
接点が傷んでいれば、21R用で部品がでますので、新品に交換しましよう!!
接点が綺麗ならば磨いけば復活しますよ!!
M下様、修理無事に完了しました~

 さて本日最後はUSEDハイパフォーマンスカプチーノの仕上イメージ 15模様です・・













イメージ 16


ボディ下処理













イメージ 17
フロントバンパー





トランク

マッドフラップ







イメージ 18

フロントバンパー本塗り

リップスポラー本塗り




リアバンパー本塗り




イメージ 22フロント牽引フック!!









イメージ 19
マッドフラップ






トランクも塗装完了ですね~







イメージ 20
ドアミラー
ネックのカバーの下処理















イメージ 21






トップの補修も完了です。








このカプチーノ
こりゃ~かなり綺麗に変身しますば~い

ところで
下の方からじわじわと台風が近づいてますね~汗
去年は作業所の屋根が飛んで大変でしたが、こっちに来なければいいんですが

本日は、ここまでです。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。
明日もよろしくお願いしますね~にひひ