今日は、気温はそれ程でも無かったのですが、湿度が高く蒸し暑い1日でした。
天気予報では、週末西日本に台風が上陸するようで心配です

 さて今日も熊本のS石様のカプチーノの仕上げ模様からお伝えします。

イメージ 1HID取り付けました目


最近はHIDが主流ですね。









イメージ 2









イメージ 3EL液晶ブラックメーターパネル取り付けました。

ブラックは既に廃盤ですが、これが最後の在庫になります。








イメージ 4エアコンパネルも液晶に変更しました。







イメージ 5
これで夜も見やすくなります。











イメージ 6インナーブレース取り付けました。













イメージ 7フロント用のディフェーザーは、フロントバンパーに合わせてカットして取り付けます。











イメージ 8内装のトリム類は、クリア処理を終えました。

1日乾燥させれば、いつでも取り付けOKですチョキ








完成へと近づいて参りました!!

イメージ 9さて次は、USEDレッドカプチーノの仕上げの模様をお伝えします。









イメージ 10右クウォーターパネルの補修















イメージ 11
フロントバンパーの補修














イメージ 12ドアミラーの補修







赤のプラサフを塗布






イメージ 13









イメージ 14ドアアウターレバー










イメージ 15
これから本塗りに入ります。

















本日最後は、ビートです。
今週末納車を控えてますので、本日ワックス掛けと内装のクリーニングをしました。
イメージ 16ホイルはワタナベ
マフラーは無限製






イメージ 17もう1台
バージョンFが有ります。
これは綺麗に仕上げて販売予定ですので、ご期待下さい。



本日はここ迄です。
スタッフの皆さんお疲れ様でした~パー