つい先日ゴールデンウィークだと思っていたら、今月も明日1日を残すのみ・・
時間の経過って早いものです、充実した毎日を過ごしたいですね~

さて、本日は熊本県のS石様のカプチーノの模様からお届けします。
イメージ 1
機関関係のばらし作業を終え、レストア台に載せられました。





イメージ 2フロアー内部の状態は、錆もなく綺麗でした。

来月からいよいよ本格的なレストアに入ります。











北九州のT屋様からファイターさんのエンジン載せ替え作業承りました。
イメージ 3F6A DOHCタフエンジンクラッチ付き
今回は車検もございましたのでちょっと長めのドック入りとなりました。







イメージ 4
エンジンを載せ替えるついでにウォーターラインを全交換します。











イメージ 5注文から約3週間・・

ヘッドを黄色に塗ったエンジンが到着しました。


イメージ 6補器類の取り付け完了・・・と思いきやタービンのガスケットが1枚足りない~
ここから先は来週です・・




さて、昨日の続きですがUSEDカプチーノの仕上げ見てください。

レッドから

イメージ 7いつ仕上がっても良いように、内装のトリムやシートは、クリーニングを済ませました。




イメージ 8
フロントメンバーの補修完了です。





トランク下側の補修完了です。






イメージ 9
フロアー下側の補修も完了しました。




トランクルームは補修中です。








イメージ 10
運転席後ろのパネルも塞ぎました。






助手席後ろのパネルも補修完了です。





スペアタイヤスペースのトランク内部側の補修完了

おのおの仕上げ塗装を残すのみとなりました。




イメージ 11
ホワイトカプチのフロントバンパーとボンネットです。
シロ系のプライマーを塗布しました。


フロントアンダーフェンダーも同じく、シロ系のプライマーを塗布




イメージ 12

本体のボディカラーに合わせて調色して、本塗りしました。

ツヤツヤ











2台のUSEDカプチーノも、仕上がりに向け順調に作業進んでいますよ!!

今月のブログはここ迄です。
スタッフの皆さんお疲れ様でした~
来月もよろしくお願いします。