N山様 たいへんお待たせしました

ワックス掛け
内装のクリアー仕上げ

ドア内側の再シーリング処理

そして本日
見事に完成しました!!
やっぱカメラのせいか、写真撮って下手くそ!!
実物が一番ですね~


オーナーのN山様です。
「新車の納車の様な気分」
と言って頂きました。
N山様、この度は有難うございました。
楽しいビートライフの再開ですね~
諫早のN田様のカプチーノも完成しました!!

組付け開始~
アンテナのこの部分???
実は、このパーツ廃盤なんです。
ストックの中古パーツで補うことになりました。
途中が割れても上の部分だけ残っていれば、まだ仕様可能なので、むやみに捨てないで下さいね!!

ピンぼけですみません

本日お昼から内装の仕上げに入りました。
サイドシル
バッチリ直ってますよ~

完成!!
明日納車です。
N田様お待たせしました。
久しぶりに千葉県のK賀様のカプチーノの作業模様をお届けします・・

完成まで後半月ですね~
急ピッチで作業は進んでいますよ。

右ドアは、ドア本体のシーリングが剥がれ錆が発生していました。
左は右ほどでは無いですが、やはり錆が発生していました。



ボディ本体の剥離作業後、錆を再発させないよう錆転換剤を塗布します。


フロアー下部の剥離もかなり進んでいます。

スポット増し作業
既存のスポット跡の間に新たにスポットを打っていきます。
左がスポット前
右がスポット後

Aピラーやフロントフレーム、ドア周り等にスポット増ししました。
あまりやり過ぎると逆効果になることも有りますので、スポット増しは要所のみ当てています。
いよいよ後半作業の開始です。
K賀様見てますか~~

さて本日最後は、昨日の続きでコンリミ1の仕上げの模様をお届けします。
意地で落札したコンリミ1です・・順調に仕上がっています。


直ってますよ。



ボディの仕上げです。
この後は、機関関係の仕上げになります。
本日は、ここまでです。
スタッフの皆さん今週もお疲れ様でした!!
来週は、いよいよ
12月師走ですね~~
明日は11月最終日、何かいいこと有りそうな気が・・・