家の近くにも畑があるので、育ち具合とか、株間などいろいろと勉強になります

 

これはワタシが育てているきゅうりなのだが、ツルが伸び始めた初期の段階で

 

ネットに誘引していなかったので、ツルは地面をはうような形でのびてやがてネットに

 

からんで上方へと伸びていたのだ。

 

 

なるべく株元はスッキリさせておいた方がいいらしいです

 

風通しが悪いと、病気になるとかならないとか・・・

 

 

そこで今朝は新たに支柱を立てて

 

キュウリのツルを麻ひもで誘引しておきました

 

ワタシはまっすぐ上方へはツルを誘引しないで、右斜め方向へわざと誘引するのです

 

まっすぐに誘引するとすぐネットの上まで届いてしまうので、斜めに誘引することによって

 

更に長くツルを伸ばすことができるのです。

 

どこまで伸びるのか、実験してみたいと考えているのです

 

 

地面をはうようにたわんでいたツルを伸ばしてみると、けっこうな高さになりました

 

黄色の花がけっこうな数、咲いているので収穫できる日ももうまぢかかもしれません

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆彡姫路カイロプラクティック

 クリニカルカイロしらい 
ホームページhttp://cl-shirai.com/ 

読んでいただき感謝、あなたのお役に立ちたい
 自律神経はあなたの内臓を支配しています。
  内臓の調子が悪い原因は自律神経の圧迫が原因かもしれません。
   骨格の歪みをとって神経の流れをよくして、自然治癒力をアップさせれば、
     今以上に健康になる可能性があります。

どこへ行っても良くならない方もご相談下さい。健康相談、無料です。

     成人病予防協会推奨施術院
   健康管理士一般指導員
  クリニカルカイロしらい

姫路市保城495-2 ( 国道312沿い)