富士山は、世界で7番目に高い独立峰 | ひげのブログ

ひげのブログ

葉っぱ踏み踏み

グーグルMAPで、富士山山頂をチェックすると

独立峰として、世界で7番目に高い山と記載があります

 

独立峰とは、周囲の地形から独立して存在する山

この定義は、実は微妙なのです

富士山のように成層火山は、独立峰なのですが

ChatGPTに問い合わせると

 

以下は、独立峰の標高ランキングトップ10です。

1.   エベレスト山(チベット/ネパール) - 8,848メートル

2.   アコンカグア山(アルゼンチン) - 6,962メートル

3.   デナリ山(アメリカ、アラスカ) - 6,190メートル

4.   キリマンジャロ山(タンザニア) - 5,895メートル

5.   オホス・デル・サラド山(チリ/アルゼンチン) - 6,893メートル

6.   ローガン山(カナダ) - 5,959メートル

7.   ビンソン・マシフ(南極大陸) - 4,892メートル

8.   ダムラリー山(パキスタン) - 7,342メートル

9.   エルブルス山(ロシア) - 5,642メートル

10. ウラサバス山(ネパール) - 6,160メートル

それぞれの標高と周囲の地形から独立していることから、

独立峰とされています

 

独立峰の定義が微妙で、エベレストとのように

ヒマラヤ山脈に属しているので、独立峰としては???

 

山脈などに属さない独立峰は、

1. キリマンジャロ(タンザニア/ケニア) - 5,898メートル

2. クリストバル・コロン山(コロンビア) - 5,700メートル

3. アララト山(トルコ) - 5,137メートル

4. シャスタ山(アメリカ) -4,317メートル

5. マウナケア山(アメリカ) - 4,205メートル

6. エレバス山(南極) - 3794メートル

7. 富士山(日本) - 3776メートル

 

このランキングは自身が独断と偏見でしらべたものです