住んでいるマンションにも
NURO光の集線装置が設置された
配られたパンフレットには、情報不足がたくさんある
1・※の位置がばらばらで、※4を探すのが大変だった
文章を作るうえでの最低のマナーとして、
※は左端に揃えるべきでしょうね(ビジネスマナー)
2・IP電話が使用できるのか不明、料金も不明
3・宅内ルーターの利用料金、メンテナンス契約の
記載が無い
4・NURO光は、これまでの電話回線を利用したVDSLではなく
光ケーブルを各戸に配線工事をするのだけど
古いマンションのケーブル配管は狭いので
光ケーブルと既存の電話線(銅線)が両立できるのでしょうか?
5・プロバイダ料は込みですが、メアドの提供が不明
6・2年or3年契約終了後の料金が不明
7・2年or3年縛りの契約で、
途中契約解除の違約金の有無が不明

