今シーズンから変更されたMLBルール | ひげのブログ

ひげのブログ

葉っぱ踏み踏み

新型コロナウイルス対策として、

1・乱闘禁止だけど、

お互いの選手が総動員となって、乱闘寸前でした

 

 

2・ハイタッチ・ハグ

ハイタッチは、グータッチになっているけどね

特にさよなら勝ちでは、しょうがないかも

 

3・ピッチャーの指なめ

今季初めて登板した大谷選手は、2回も舐めた

 

 

4・唾吐き・ひまわりの種

守られていました

 

5・抗議のため審判に近づく(約1.8m)

抗議にきたヘッドコーチがきたら、審判はマスクを取り出す

1. 8m以内に近づいた・・・・

 

 

おまけ:NPB(日本プロ野球)田澤ルールがある

日本のドラフトに掛けられて、これを拒否して

MLBに行った場合には、MLBからNPBに入る場合

2年間は入れない

MLBで活躍した田澤選手は、マイナー契約のため

(MLBでは、今年度マイナーの試合が無いので)

日本に帰国してしまったので、活躍を求めて独立リーグで

選手として投げている

 

野球解説の張本さん曰く

このルールは、全てのMLBに移籍した選手に適用すべき

MLBでダメだったらすぐにNPBに戻れるというなら

そんな甘い気持ちで移籍しないで欲しい

(いい意見ですね)