アメリカのMLBも終わった | ひげのブログ

ひげのブログ

葉っぱ踏み踏み

アメリカのMLB(メジャーボールベースボール)は、

誰も予想しなかった「ワシントン・ナショナルズ」が優勝

ワールドシリーズ初優勝

 

これで、ワールドシリーズに出場していない唯一のチームは

シアトルマリナーズだけになってしまった

 

ちょっと意味深なお金か名誉か

昨年まで、ハーパー外野手という主砲がいたのだが

(もちろんFA1位の選手)

13年契約で370億円でFA移籍してしまった

MLBの選手たちの多くは、

記録より名誉を重んずる傾向がある

最多勝よりワールドシリーズ優勝のリングである

 

MLBを見ていると、審判のストライクの判定が

時々雑多すぎると思うのは私だけ

審判も人間なので、個性があってもいいのだが

一回ストライクを取ったコースは、次はボール

画像処理でストライクゾーンの枠があるのだが

ほとんど正しい

そろそろ画像処理で「ストライク・ボール」の判定することを

考えてみたらどうでしょうか?

 

ワールドシリーズの最終第7戦での三振のボールは

ストライクの判定でしたが

画像処理でもボール、上からのスローでも完全にボール