通信販売 | ひげのブログ

ひげのブログ

葉っぱ踏み踏み

一般には、人件費が直販よりは少ないので

通信販売が安い

 

しかし、通信販売でも注意が必要な場合がある

TVCMの通販は高い(広告宣伝費が積みあがっている)

希望の仕様がきちんと把握できない時がある

 

1年前、大手通販のTVCM

液晶テレビの販売を行っていて、

社長さんの甲高い声で、「この液晶テレビは省エネです」と

堂々とコメントしていたので、

検索して、消費電力をみてもブラウン管テレビと大差ない

同じ液晶テレビでも、バックライトが陰極管(蛍光灯みたいな光源)だと

常時点灯なので、消費電力はおおきい

(政府は、地デジ移行のため省エネポイントを付与していたが・・・・

 本当は、省エネではないのだ)

バックライトがLEDだと省エネになります

PCも同様です、ノートPCの時もチェックしましょう)

 

データカードを販売したいために、100円でPC+デジカメが・・・

但し、2年間の契約が必要ですね・・・

(途中解約の違約金や修理などの説明不足だ)

 

古い掃除機を1万円で引き取りのサイクロン掃除機

店頭だと、3000円も安価で販売してます

それに、この掃除機の仕事率が400Wなので

吸引力が弱いです(600Wは、欲しいです)

サイクロン式なのに何故フィルタがあるの?