家庭内別居になったのは2019年の冬。

あれから、5度目のGWです。

2020,2021年あたりのGWはメソメソしていましたが

時間と共に気持ちが落ち着き、

今年はお天気が良いなあ、とか

お花が綺麗、とか思える様になりました。

一人でも、そんなに寂しくありません。




現在、私は手術後で働けず

家事もボチボチとしかできません。

リハビリに通うのが精一杯ですが、

夫からの生活費は変わらずに入っているので

その点は感謝しかありません。




夫は、経済的に見放さない事が

家族への責任、謝罪と思っている様です。

それは、夫と飲みの席で会った人から

一般的な話の中で夫の意見として聞いたそうです。




妻子を経済的に見放したある知人について、

「僕ならそんなことはせず、きちんとする」

と言ったんですって。




まあ、言い換えれば

出来ることはそれしか無い、ってことでもあり。




GW、幸せそうな家族連れの方々を見ては、

今年もそんな事を考えています。




65歳の離婚まで、あと約2年。

夫と友人の不倫は、まだ続いているのかしら。

別の人がいるかも知れない。

私は私の生活が守れればそれでいい。

こうして身体の故障で働けない今は、

あの時衝動的に怒りに駆られ、離婚しなくてよかった!

と思うのです。