【しっぽブロ】薄紅デイトリッパー【毎日ブログ】 | シポアのブログ

シポアのブログ

感想文に定評があるらしい。
更なる質上げの為に自分を磨いて参る(★・s・)

私の推しユニット、Pátisserie星城が解散するに当たり、

反対の意を込めて解散ライブまで関連記事を更新します。
俺は解散して欲しくねぇ。


<Twitter>
 Pátisserie星城(@ptsr_sj)
 星羽心藍(@seu_cca)
 城下まち子(@1031MACHIKO)


アイカツ!!昭和!お菓子!
を、コンセプトにセトリを組む星城さん。
薄紅デイトリッパーは「アイカツ!」に属する楽曲。
和風であり勢いがあるとてもカッチョ良い曲調で、
星城さんセトリでは唯一、扇子を扱います。
初めて披露したのはいつだったかなぁ。
2016年の10月とかだったような気がします。
AkihabaraCypherだったような。
ただ、
カッチョ良い楽曲なのですが構成が地下慣れして無いもので、
リードしないとコールが崩れてしまうという部分もありました。
こりゃイカンと当時経験値の低いながらも奮闘しました俺シポア。
あまり多くは披露されなかったので、
今やると確実にできませんけどね。
色々試しながらコール開発してました。
そう考えると、私も成長しましたね。
ドルオタとして。


この頃から、
私はライブ会場に扇子を持ち出すようになりました。
意外と汎用性高いんですよね。
ライブを全力で楽しんでいると体温上がるんですよね。
そこでパタパタできて収納も完璧な扇子は役に立つ。
更に!
和風の楽曲(千本桜とか、甲賀忍法帖とか)が流れればそこでも活用可!
ケチャる時、サイリウムではなく扇子でふぁさふぁさする様は絵になる!
良い事ばかり!
たまに落とすけど。


もう、ライブ会場で聴くことはないかもしれませんが、
私はカラオケで歌う事もあると思います。
カッチョ良いんで、たまに歌っちゃいますね。