船具屋@徳島のブログ -4ページ目

徳島マラソン2012

本日は第5回目を迎えた、徳島マラソン。

が、大荒れの天候(´Д` )
あ、ちなみに私はエントリーしてませんf^_^;)


弊社前もスタートエリアとなっており、知人などの応援も兼ねて行きましたが、合羽やビニール袋を被ったランナー達で区別がつきませんでした(>_<)

photo:01



photo:02



怪我、事故無く、無事に完走目指して頑張ってくださいね。

そういえば、芸能人の野々村真も見かけました。ゲスト参加みたいですね☆



iPhoneからの投稿

祝 竣工!! 外航LPG船

命名引き渡し式へ招待いただき、大分県佐伯の三浦造船へ!!


今回の式典には、オペレーターは勿論、荷主、そしてなんと、
コートジボワール エネルギー大臣の令室も出席されており、びっくりしました。

photo:01


コートジボワールにとって、非常に重要な位置づけとして、今回の船が運航されるという証でしょうね。


9500㎥ LPG船 
「LUBERSAC」
フランスの街の名前が由来となっているようです。
photo:02



photo:03



photo:04




本船の御安航を祈念いたします。
また、非常に有意義な式典にお招きいただいたこと、非常に感謝しております。



もうひとつびっくりしたのが、三浦造船所内にある高級応接室です。

photo:05


写真では伝わりにくいのですが、豪華で国内の顧客は勿論ですが、
海外の顧客にとっても素晴らしい応対が可能な応接室でした。。。。すごい。。。

船主様の細やかな心遣いを頂き、大変有意義な式典、道中を過ごすことができました。


鳴門 七則 に安全運航への思いを馳せる

本日の天候は大荒れでしたね。

皆様御無事でしたでしょうか?

また、海上の皆様は低気圧通過後も気が抜けないかと思います。。。。


さて、タイトルの鳴門 七則(なると ななそく)。。。。。

なんのこっちゃわからないかと思います。。。。。



鳴門海峡、鳴門の渦潮が非常に有名かと思います。


当然、潮がよく動き、さらにそんなに広くない海峡ですので、

内航船にとって、非常に神経を使う航路の一つだそうです。


そんな鳴門海峡にはマーチス(海上交通センター:MARINE TRAFFIC INFORMATION SERVICEの頭文字)がありません。

マーチスでは、航行する船舶を監視しており、危険な状態があればVHFにて各船舶へ航行のアドバイスを適宜行います。


海上交通センター:マーチス(wiki)


来島海峡や明石海峡にはあります。



そこで、鳴門には何があるかというと、、、、、、、、


鳴門 七則

、、、あとは、わかめとさつまいもと、大塚美術館とか、、、、、、、



これだけでは、鳴門海峡を航行する船舶(内航も外航もあります)への注意としては、不安を感じます。。。。。


どこに向かって言えば良いのかわかりませんが、マーチス、、、増やしてみても良いのではないでしょうか。。。。。

業界内でも、ずっと言い続けている方もいます。



新年度のブログには、安全運航の思いを込めた内容としてみました。。。。。