加賀フィッシングエリア | スナフキンのブログ

スナフキンのブログ

ブログの説明を入力します。

5月19日 日曜日 曇り

熊さんと
待機駐車場で歓談中
お久しぶりのフーチンさん
A元さんも到着
4人で友釣り

先行に
住人さん達や
グループさんがスタンバイ
会長宅付近•島近くなど
入って行きます

空いてるワンド西側ヘ
テクテク

タックル準備の熊さん達
の前に
フーチンさんと
スタート

ノリーズ
ソフィア1.6シルバー
表層からのレンジ探り

20㌢辺りから1メートル辺り〜
スタートダッシュ

熊さん達がスタートの途端
反応止まる
(熊さんの殺気か?)

ミドリムシでツヌケます

フーチンさん
表層攻めて良い感じ
(1日通して安定の釣果)

スマッシュ
オレンジ
表層スローに

フーチンさん表層反応良し
A元さんも
良い感じにヒット重ねる中

熊さん何故か
ヒットが遠い
焦りが染み出す

朝は
回遊マスがブレイク付近を
泳いでいます

これは
MMNJ
投入しましょう

7時頃
初キャッチの熊さん
優しく見守るA元さんの図

近くに魚がいるので
サーペント
バヤリス投入

いつもよりスローに

反応良し

どこまでヒットするのか?
やってみた
今6匹目

PEMさんにLINE
まだまだ反応良し
ツヌケます

Y太郎君に
同じく頂いた
熊さんも
お礼の投入
ヘイっ
俺の写真も送れ
Y太郎君ヘLINE
さっきと同じ構図

隣で
フーチンさん

もってるトップルアー
クリア系
色々投入してます

スプラッシュや波紋も
抑え気味
展開はスローの方が
反応良し

参考に
私はレンジ少し下
スマッシュクリア

8時
ミドリムシ

スマッシュ
はさみながら

ミドリムシ
止め長め

引き強い魚が多く
この後
両方のフックうっすら開いてた

みなさん
各自攻め方色々
ペース上がる

9時
私は
最近反応良し
ワウ40
カラー名陸奥らしい

朝イチしか
スプーン釣れてません
練習しましょう

表層〜1メートル辺り
メインに巻き巻き

NOA1.5ピンク

毎年この季節
朝調子良いが徐々に
ペースダウンが多い気が

ここ最近
釣れてるアングラーさんの
攻め方はデッドスロー
(特殊ルアーはこの際無し)

参考にちょっと悶絶回避
してる私

クランクメインに
ゆっくり巻き巻き
ピコチャタクラDRSS

10時
もっと尻振りおさえます

チビパニクラSRダイゴRG

しょぼくれグロー
反応良し



10:30
熊さんと
トイレ
シンクまわりに猫


戻って
今度は
マイクロスプーン練習

チップ0.6gピンク
BF0.5ピンク
先ずは派手系から

数匹キャッチ後
元気な魚がローリング?
フック捻れる

曇り空
今日は
フック交換諦めます

フーチンさん
トップクリア良い感じ

参考に
BF0.5シルバーなど
キラキラ系に変え

A元さん
プチッ
シャイラの呪い?
今日シャイラ投入すると
切れるらしい

お祓いしましょう
私が唯一もってる

シャイラ1.1
ブラックインセクター


1メートル辺りから
ゆっくり巻き巻き
2連発

その後
中層からも
(お祓い出来た?)

12時
フーチンさん
BF安塚リクエストなど
しばしマイクロスプーン

私はBF多投

BF0.5シルバー


A元.熊さん
車移動
そのままランチタイム

BF0.5安塚リクエスト
30㌢辺りから

エラ
破れてる
(猫いたら貢いだのに)

私達も車移動しに

再開
フーチンさん
クリア系トップから
まだまだ反応良し

時々パラパラ雨ありますが

13:20
熊さん
赤ミニシケイダー
はさみながら
ダブルクラッチ48
など
この辺りから
ペースアップ

参考に
スマッシュ赤


14時
マイクロスプーン

さらにサイズダウン
スピード落とす
NOA0.4安塚リクエストなど


14:40
私の今日イチ
ダブルクラッチHG
ブラウンパールスプラッシュ

ワウ40
この後
ベリーのフック取られます

ハント0.7オリチャン
最初に販売された時
購入したが
喰わせ系
中々投入してなかったが
ようやくデビュー

15時まわり
何故か
ハントの次に
マイクロスプーン用タックル
キメラ
エステル0.3号
トレモ黒饅頭(だよね?)
装着
ヒットしたが
プチッ(⁠٥⁠↼⁠_⁠↼⁠)
サイズも引きも

まぁまぁ
拾った物ですし

リーダー結んでると

A元さん
2メートル先に浮いてる
黒饅頭発見 
ありがとうございます
回収します

この後
イエローウルフタックル
付け直し

ヒット
キャッチしましたが
佐野針だと
ネットイン後外れやすい

喰わえてないので
写真は次回に

15:30

隣で
ボトム攻めてる
A元さん
根掛かり
邪魔しないように
ルアー
回収しようと巻いて来たら
ヒットの
ハイサイドMR
レッドグローダイナソー

バレたので

再度カケアガリコツコツ
ベリーは捻れてた        ↑
(さっきのバラシ)

16時まわり
ますます連発止まらない
爆釣熊さん
Vクラハーフグロー祭
にあやかり
私も
Vクラハーフグロー祭

16:50
BFRG
アガリマスキャッチの
フーチンさん
ご帰還
またよろしくお願いいたします

17時まわり
アガリムシの探りに
ミドリムシの反応見ます
あらっヒットしました
(期待します)

しばしグロータイム
Vクラ祭

島よりで
爆釣中の熊さん
キャストで

Vクラハーフグロー
プチッ

回収しろとご命令
けっこう沖ですが(ブイ近く)
最近
回収機 遠投上手くなってます
1投目無事に回収
(徳を積みました)

その後も
Vクラハーフグロー祭

時間見ると
49分
アガリムシ

ミドリムシ
だけ残してお片付け

数投で
キャッチ
喰わえてるところを
再度狙います


この後
ヒットせず

59分
焦る熊さん
(何故か対抗心)プププっ

ラストにヒット
しっかりバラす(オチ付)

でも90匹越え
相変らず数勝負してる
初黒星のA元さん
丁度参りましたの構図
(適当にシャッター切ったら)

フーチンさんもそのくらい
私は数えてないので
わかりません

小倉食鷄
ラストオーダー
18:15時
あるので
ご挨拶そこそこに
速攻帰ります
セブンイレブンの
信号あたりから
雨降って来ました

間に合いました




写真撮ってたら
けっこう
フックいかれてるのが
有りました

リングやフック交換

次回の日曜日は
町内清掃の日
終わり次第だが
午後からか?
天気次第ですな