さてさて、前回の続きです。



【続きがこーんなに遅くなったワケは、あらぬものにハマってしまい日常生活がままならなくなっていたからです。はぁ、こわいこわい_φ( ̄ー ̄ )・・・この件はまた後ほど】




50肩は、


頑張らずにやりすごす




だと思いながらさらに調べていたら、こんな記事を見つけてしまった。






えええ、50肩の関節には「血管や神経繊維が増えている」とな⁉️

人のカラダは、むやみに血管を増やしたり、神経繊維を増やしたりなんぞ、しないはず。



そもそもカラダは
「意味のないことをしない」


ケガしたら痛いのは「家主がカラダを動かさず早く治るようにするため」

血が出れば固まるのは「これ以上体内から血を出さないため」

風邪をひけば熱を出すのは「体内のウィルスをやっつける環境にするため」

背中が凝るには凝る理由が、外反母趾になるにはなる理由がある。



不調だからお医者さんに治してもらおう!の前に理由を探すのはとても重要で、それなしに一時的に治してもらっても、また同じことになる可能性が高い。



だから、今、私のカラダが右肩に余計な血管と神経を増やしてる理由は何⁉️と考えてみた。

きっと医学的には必要ないものと言われてしまいそうだけど(盲腸も必要ないって言うし)、いやきっとあるはず、と思ってしまう私が思い当たるのはコレでした。



私のカラダが右肩を守ってる




血管が増えて血流が増えればそこは温まるし、神経が増えて痛みが出れば動かさなくなる。

そうやって、私のカラダが右肩を守りながら

「原因を探してみて、今までの使い方を見直してみて」

って家主の私に言ってる氣がしてきて、

「わかったよ、探すよ!」

と答えた私なのでした。



そんなワケで、
50肩になったワケ探し。


まだアレコレチャレンジ続きますぅ〜〜




ゴジュウカタ? アタチニハ ムエン!





今日もありがとうございました❤️