集英社文庫しおり図鑑
1977-2021

 
■集英社文庫しおり図鑑 
2010年◆

 

 
◆集英社文庫しおり図鑑◆
◆2010年◆
 
通年用の青いしおりに、QRコードが入りました。
全8種類をザっと見てください。
 
 
 
 

●2010年 「ナツイチ」のしおり


ナツイチのしおり
5枚続きのはちくんと「虹の連続画像」が登場しました。

 

けっこうインパクトのあるデザインですね!


 

うらは共通です。

 

「世界をめくろう」

 

ことしのナツイチは、名言がひとつづつ入っていますね。

私・なっちゃんは、「虹の名言集」と名付けました。(笑)

 

 

 

「そうか。笑っていれば、笑われないんだ」(「家日和」奥田英朗)

 

「いつだって恋は、片思い」(「明日の約束」(村山由佳)」

 

「強がりをやめると、強くなれる。なるほど」(正義のミカタ」(本多孝好)

 

「怒られないって、淋しい。そのときは、うるさいけど」(「スタンドバイミー」小路幸也)

 

「泣き疲れると、元気になる」(「ハニービターハニー」加藤千恵)、

 

あなたは、どのことばが、好きですか?

 

 

 

で、

冊子です。

 

キャンペーンは

多部未華子さんです。

 

なお、景品はストラップだったようですne


 

ストラップには、ブン豪「はち目漱石」も。

むむむ。

 

ひとこと

QRコードは、集英社文庫のしおりでは、はじめての登場なので、ここで通年用として紹介しました。8種類のデザインがあって、しかも、、、おっと、こまかい分類は割愛。  で、ナツイチは「虹のデザイン」(らるかんしえる)です。なかなか5枚が揃わなくって、苦労したことをおぼえています。虹のことばが書かれています。 冊子に登場の多部未華子さん、うーん、かなり若いですね(あたりまえか)☆彡   2021.10.20更新

 

 

 

 

 

 

つぎは 2011年の集英社文庫しおり図鑑です。(わくわく)↓↓