面接 | ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーで買ったものと、たま~にお片付けの様子・日々の出来事。今は娘の側弯症の経過や私の再就職活動を記録しています。

今日は蒸し暑い中、リクルートスーツを着て面接に行ってきました。


応接室に通され「簡単なアンケートなので記入してください♪」と…。

氏名・年齢・志望動機はもちろんのこと、残業・転勤に関すること

希望月収・家族構成やタバコやお酒の嗜好、

そして、血液型・身長・体重・視力まで記入させられました(-_-;)


この会社、変わってる!

未経験の業界なのですが、この業界では当たり前なのかな?

レディ(?)に体重まで書かせるなんて…。

もちろんサバ読んだけど(^m^)


それが終わったら「簡単なテストなのでお願いします♪」と

計算問題がいくつか書かれたプリントを渡されまして

電卓使用は禁止。3分でやれって…暗算苦手だよぉ(泣)


予想外の展開で、アンケートとテストだけで力を使い果たしました。

その後、面接だったのですがもう疲れ果てていて

やけくそでベラベラ喋っちゃったヽ(゜▽、゜)ノ

喋り続けたわりに、聞かなきゃいけないことを聞き忘れたし

もうグダグダ。


結果は1週間後くらいに頂けるようですが、ダメっぽいな。

まぁ、なるようになるさっ!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。


今日も和室を眺めながら、あーだこーだと考えていました。


メタルラックを和テイストにすればいいのだろうか?

ラックがあるから服をかけちゃうんだな~。

和室になくてもいいんだけど、他の部屋に置くところがあるかな?


テレビはほどんどこどものビデオとゲーム専用だから

存在感をなくしたいな~。


やっぱりチェストは横にしたほうが広く感じるよね。


などなど…そしてまた途方に暮れて、諦めました。

和室の使用目的や必要なものが定まっていないのだと思う。

家具移動よりも頭の中を整理することの方が先決のようです(^_^;)