友だちってとても大切だと思います。
でもね、その中に、いい仲間とそうでない仲間がいるのは知っていますか?
みなさんの周りはどんな仲間ですか?
こんにちは。
本ブログをご訪問いただきありがとうございます。
3か月でE判定をA判定に変える能力アップ学習法
学習戦略アドバイザーの本間汐織です。
わたしは今仕事をしていて、「友だちって大切だなー」と実感することがよくあります。
自分の恥をさらすようですが、
ある時代、友だちがいない状態で仕事をしていたことがあります。
とにかく自分がとんがっていたのね。
「みんな、敵!!!」
みたいな感じで。
社内にいる数少ない友だちとは、集まると愚痴の言い合い。
「お互い、いてよかったよねー」
と言いながら。
今思うとほんとに損してたなーと思います。
だから頑張れませんでした。
いい仲間ってね、お互いを高めあえる存在であることだと思います。
そして、もし自分が愚痴をいったりして、マイナスに陥っていたら、それを指摘してくれたり、さりげなくプラスにしてくれるような存在。
自分も友だちが愚痴っていたら、それに共感して重ねて愚痴るのではなく、共感しつつ、前を向けるような声掛けをできるように。
そりゃあいろいろあるよね。
親がうるさい
学校の先生がうざい
予備校の自習席がない
好きな席に座れない
成績が思うように上がらない
でもそれを口に出して確認しても何の解決にもならないんだよね。
大切なのは、「どうしたらいいか」です。
わたしもまだ愚痴っぽくなるときがたくさんあります。
そんな時、わたしを助けてくれるのは、「どうしたらうまくいくと思う?」と声をかけてくれる友だちです。
その言葉で「はっ」と気づきます。
自分ひとりでは変われなくても、いい仲間の影響で変わることができると思います。
そんな仲間を作ってくださいね。
学習相談受付中!
↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S19424017/
最後までお読みいただきありがとうございました♥
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3か月でE判定をA判定に変える能力アップ学習法
学習戦略アドバイザー
本間汐織
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇