よく「受験勉強には目標が必要!!!」みたいに言われるのですが、勉強を始めるきっかけは何でもよいと思います。
「受験勉強には目標が必要」というのは、勉強がうまくいかなかったときに「都合のよい言い訳」が先に来てしまっているだけな気がします。
こんにちは。
本ブログをご訪問いただきありがとうございます。
3か月でE判定をA判定に変える能力アップ学習法
学習戦略アドバイザーの本間汐織です。
冬季オリンピックをみていて思ったんですよね。
「オリンピアンたちは、最初からオリンピック出場やメダルをとることを目標にしていたのか」って。
最初からオリンピックを目指していた人もいると思います。
でもそうじゃない人もいる。
競技を始めたころは、その競技が楽しいとか、友達に負けたくないとか、競技を教えてくれる先生が好きとか、好きな子がその競技をしていたとか、そんなきっかけもあるんじゃないかな。
だんだんやっているうちに、目標が変わってきているんだと思います。
勉強だって同じでもいいと思います。
周りが「勉強、勉強」言っていても、正直意義が見いだせない人もいると思います。
それって今の自分の知っている世界の中で見つけられないだけで、
「勉強する意義が分からない」のではないと思います。
だって中学生、高校生の知っている世界なんてまだまだ狭すぎるし!!!
だから、勉強する意義がわからなくてもいいんです。
「周りが勉強しているから」
「親に言われるから」
「なんとなく大学に行きたいから」
「大学に行ったほうが就職しなくて済むから」
なんでもいいです。
もし今そんな気持ちで勉強する気持ちがあれば開始してしまったほうがいい。
だって勉強を始めたら新しいことが知ることができます。
その知ったことから、自分のやりたいことが見つかるかもしれない。
もしかしたら意外と「勉強楽しい!!!」ってなるかもしれないよ。
逆に「確固たる目標がないから自分探し」と言っているほうが、危険。
なぜなら「目標を探す」といっても、何をしていいのかわからないはずだから。
それで何もしないだけだから。
それはただの言い訳です。
正々堂々、「勉強する意義はわからない」けど、始めてみようって決めてみてください。
そこから何かが変わります。
学習相談受付中!
↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S19424017/
最後までお読みいただきありがとうございました♥
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3か月でE判定をA判定に変える能力アップ学習法
学習戦略アドバイザー
本間汐織
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇